美容健康
無事、運動週間15週達成できました✨ 最近気づくと、週5とか週6で運動しています。 一回ずつの時間はほぼ30分〜1時間程度で短めですけど。 1〜2時間とかやろうと思うと、どうしてもまとまった時間が必要となりやれなくなりますからね。。。 「運動するなら頑…
6月から腹筋強化月間。 バキバキ腹筋キャンペーン、略してバキハラ進行中です 運動継続習慣に、より一層目標を与えたく、始めたこのプロジェクトもすでに9月後半。 多分、効いてる気がします~。 腹がなんていうか、ちょっとボコボコしてるんです。 筋肉がつ…
運動習慣、12週目達成しました。 知らぬ間に、腿が筋肉で硬い。 腹回りの浮き輪も、改善してる気がします。 ぴったりめのタイトスカートが、動きやすいから多分。 トレーニングは軽いスクワットでは腿に効かず、これまでのゆるすぎ筋トレでは若干効果がない…
明治村へSCOOP4を解きに行ってきました。 呉羽座さん、すっかり夏の装いです。 風が強ければ、金魚が泳ぎそう。 ちなみに逆向きに写真撮ると、ザビエル教会がバックなので、なんか不可思議なカンジです。 こちらの前の店のフランクフルトは、500円ですごく大…
先週は副鼻腔炎で頭痛いし、しかもメンタル的に落ち込むこともあって。。。 久しぶりのダブルパンチでした むりやり「ハッピー」するのは厳しいので、やる習慣である運動はヨガを多めに。 ボクシングはどちらかと言うと気分が上がりますが、ヨガは整えていく…
現在、鼻の奥から頭にかけて痛いです。 諦めて耳鼻科さんに行って、副鼻腔炎だと判明したんだけど、頭の奥の方が痛いので地味に生活の質が落ちます。。。 難しいコト、楽しいコトを考えたり、実践する気力がなくなる もっと大変な病気で頑張っている人もいる…
先週ぐらいから、鼻の奥から頭にかけて、違和感ってゆーか痛いです。 この時期、変な違和感は割とありまして「何か(多分黄砂とかpm 2.5)吸い込んでおかしい」のだと思ってました。 だって、吸い込む先辺り(鼻の奥とか頭の奥)が変なんだもん。 だけど今回…
運動習慣、8週達成でぶるぶるマシンはゲットしましたが引き続き頑張ります。 先週は達成が難しい週だったかも。。。 病院、美容院、コロナワクチン接種等毎日色々な予定が入ってしまっており、いつもより忙しかったのです。 しかも生理が来て体調不良。 更に…
見事週4回✕8週の運動習慣を達成できたので、ご褒美のぶるぶるマシンを注文してみました❤️ 私は5月がお誕生月なので、お誕生日プレゼントとも言いますw TOKAIZさんの型番TVI-001sという商品で、楽天市場で1万円ぐらいでゲットです。 前に旦那と EDION に見に…
現在1つのやる習慣、2つのやらない習慣を継続しています。 ゴールデンウィークでダンナは9連休、私はカレンダー通りだけど、普段と生活リズムが大幅にズレた週。 さて、それぞれどうなるでしょう。 「やる習慣」である運動習慣は、なんだかんだで継続達成✨ …
運動習慣報告〜。 先週前半は、疲労感が強かったです。 右の首とお腹も痛かったし。。。 痛いってストレスだし、思考力を奪うよね 楽しいことを考えたり、企画しようっていう意欲をなくします。 学ぶための本を読むぞって意欲もなくなる。 痛いからさぁ〜、…
図書館で見つけた自信満々のタイトル。 マッチョなおっさんが金ピカタイトル背負ってる胡散臭さ。 筋トレ運動週間強化中の私にマストな本ではないでしょうか❓❕ というわけで借りてきたこの本。 控えめに言って最&高❤️ あほテンションで筋トレ礼賛したくなり…
お酒週3回(想定は火・水・木)やめる習慣、2週目も達成です。 週末は大好きなワインを飲もう。 でもワインを開けると、3日くらい飲むのにかかるので、とりあえず週3回飲まない目標です。 2週目で既に、習慣のように飲む、飲まないとなんだか落ち着かな…
先週は色々予定があって、運動を入れるのがいつもより難しい状況でした。 そのため、週4回継続できるタイミング、運動量(時間なくてもできるボリューム)を予め予定して挑みました。 予定が多い日は疲れてる可能性が高いから、お休みオッケーにしておく。 …
やらない習慣を決意&実行始めて一週間。 結果をご報告〜✨ お酒を週3回やめる(火・水・木候補) →達成です。 すみません、コレ全然飲まないではなく毎日飲んでるのを、週の半分位やめとこってやつです。 なので正しくは「減らす」習慣だな。。。 クセをコン…
週4回以上筋トレ、ボクササイズ(orヨガ)習慣、5週目突入です✨ DAIGO の超習慣力や、エゴノートの技を取り入れつつ、かつてないカンジの継続を見せております。 今回は、自分の運動習慣が定着しつつある原因❓要因❓を考察してみようと思います。 昔から身…
現在、運動習慣の定着キャンペーン中です。 実は割と継続ができているのですが、理由の大きなものが多分、「やる理由」が自分の納得のいくもので重要なものだったこと。 これまで運動ってどちらかというとダイエットの一貫という感覚でした。 でもね〜、痩せ…
ジョイ石井さん著の努力をやめるノートを読んだのをきっかけに、エゴノートを書いています。 私の場合、ロルバーンに日常の記録を書いているため、別途エゴノートを書くのは時間的にもきつく、細かい運用は見直す予定です。 書いている中で、これからの人生…
DAIGOさんの超習慣力を読みまして、運動習慣をつけるために週4回筋トレとボクササイズを目標としています。 習慣を定着させるには、週4回以上✕8週続くと定着しやすいそうです。 実は2月ぐらいから、筋トレとボクササイズはかなり定着し始めた感はあるのです…
DAIGO著「超習慣力」を読みました。 これね〜、すごいです。 良い習慣を身につけるノウハウが、色々書かれた本。 図書館で借りてきたんですが、中身が濃いのでちょっと買ってこようかと思っています。 ただ、いきなりあれこれやっても身につかないから、まず…
おはようございます、アレルギー喘息持ちのソフィアです。 ここ一週間ぐらい、眼瞼ミキオミアが(目元がプルプルするやつです)ガンガン発動中。 目もショボショボして開けてるのがつらいです。 鼻の奥から頭の違和感。。。 喘息症状の悪化傾向。 うん、飛ん…
SNS だったかな、3COINSの血色マスクが良いと見まして。 イオンに行って、お試しで購入してきました。 わたし、不織布マスクは耳が切れて大変なことになるのと、顔がものすごく荒れてしまうのと、気持ち悪くなってしまうので ずっと避けていたんですが、不…
息子さん、金曜日の夜に喉の痛みが。。。 喉の痛みだけで病院行った方がいいのかな、PCR とかするのかな 土曜日、小児科さんへ相談して診察。 風邪ですね〜って言われて帰宅しました。 そこから熱がポ〜ンと上がってしまい、日曜日の英検は欠席です 今はコロ…
現在、ダンナさまの扶養家族となっている私。 長年なんだかんだで自分で健保に入っていたので、旦那の健保で初めて健診を受けました。 たまに健診バスが止まってるの、見かけるじゃないですか、アレです❕ これまでいくつか仕事をしているのですが、健診は施…
ジムを退会し、うちトレに戻ってしまった私。 実際は2月までジムを使えるのですが、ちょっとね〜怖いしね。。。 体組成計で計測し、筋トレとぶるぶるマシンだけでも使ってきたいけど。。。 どうにも足が向いていないのが現状です。 おうちトレーニングは、だ…
この間の健診、視力が振り切れてましたぁ 1年前にレンズの度を上げたはずなのに、ナゼ0.5とか0.6の世界なの〜〜 ワタシ、そのうち視力がなくなるんじゃないでしょうかね。。。 普段使っているのは9999(フォーナインズ)のフレームで、キクチさんで作ったも…
今週のお題「自分に贈りたいもの」 こないだ、通ってたジムを退会しました。 個別トレーニングで素敵な先生に出会い、地道に真面目に筋トレを頑張ろうという機運が盛り上がっていた矢先の出来事です。 コロナ禍なので、退会は想定して自重トレーニングも教え…
通っていたジムを退会してきました。 通っていたと言っても12月入会でしたから、まさかの3ヶ月 しかも現在、行けてないんだよね。 有料トレーニングで素晴らしい先生にあたり、筋トレを頑張ろうと思えるようになり。 ついこないだまでは、パーソナルトレーニ…
最後(3回目)の有料ナビトレーニングに行ってきました。 体組成計で計測をしたら、体重・体脂肪は減少、筋肉量は変わらず。 前回で筋肉量が増加して、今回は体脂肪が減ってますねと先生に言われました。 ごくわずかなんだけどね、そういう風に先生に言って…
スポーツジムに通っていますが、面倒でお外に出たくないこともあります。 っていうか、出たくないことだらけです。 どんだけ面倒くさがりなんだよ、私w 外に出るのが面倒くさいから、スポーツジムも行きたくない。 だけどなんとか筋トレとかはしておきたい。…