スマートウォッチの使い勝手が良すぎて、お気に入りのロレックス(アンティーク)が全く出番なしです💦
シゴトの依頼が電話で来るのですが、何やってても手首が震えるので、即対応できるのよねぇ。
脈拍常に表示されるため、運動中の脈拍確認もかんたん。
ヤバいものをゲットしてしまいました。
マヂラブが好きな訳ではなく、ひたすらテスタさん推しです。
テスタさんは、集まれ金融の森でお話とかお考えとかお人柄を知り、とても気になる方でした。
ご自身のYou Tubeも時々拝見してますが、松井証券の方はまぁ初心者さん用というのもあると思いますが、ていねいにご自身の考えや手法など解説されている機会が多く、大変勉強になります。
最近、バックナンバーを見まくりながらその場ウォーキングするので、体重が増えにくくなってきましたよ~w
(その場ウォーキングでも運動になるっぽいですよ)
見ていて決意したのは、ひとつのやり方に拘らず、勉強しようということ。
様々な手法・投資期間等を、市場の状況に合わせて使い分ける事が、テスタさんの勝率を上げているのだなと思いました。
あと、私は損切りができないタイプです。
それは「取りに行く」売買をしない為に利益を得る機会が少なく、そのためマイナスを恐れてしまうのかなと分析しました。
勝つ確率の高い取引をいくつも仕掛け、予想が外れたら損切り、トータルで勝っていくという感覚もマスターしたいなと思います。
視聴していると考え方とか感覚が変わる面は多く、知識も増えて学びが大きいです。
あとね、ふつーに「億の」取引話が出るし、巨額の損も淡々と受け入れてらっしゃって、成功している方の世界・感覚を身近に感じられるのっていい✨
刺激にも励みにもなります。
実は見始めた辺りから更に、利益額も上がっているのです。。。
バックナンバーを見尽くすまで、ウォーキング率が上がりそうです😁