T-FALの小フライパンの後継は、ニトリのフライパンにしましたソフィアです。
T-FAL、いいのですが取っ手に水が入り、悪くなる構造欠陥(と私は思っている)に不満アリで😭
買い替え前の商品は、廃棄するまでそんなコトなかったのですよ。。。
で、取っ手が取れるフライパン、他所様の商品を試しに使ってみようと思いました。
T-FALの取っ手が使えるので、耐久性とか試してみて、よければ乗換も検討です。
さてこないだ、iDeCoのスイッチングを行いました。
元本確保商品→金商品です。
金は現在高値更新しているようですが、せっせとスイッチングします。
SBI証券でiDeCoをやっていますが、一昨日だっけ❓新しいプランに変更する際、これまでの運用がリセットされてしまい。。。
スイッチング資金は、その際元本確保商品に移された資金です。
一気にやればいいじゃん❓
いやいや、何があるかわからないから😅
iDeCoも月々買っているのは外株商品なのですが、まず株式のヘッジとして債券の購入を始めました。
債券は今が利回り最高値に近いでしょうし、淡々とスイッチングしていればそのうち報われるかな~という考えもありました。
ただ、株式の逆相関を考えると債券より金、みたいなのですよね。
金はそのもの自体は価値を生まないため、投資対象として気にはなっていたものの、これまで対象外でした。
ただ、
1.日本もインフレ社会に突入しそうで、金の価値は相対的に上がりそう
2.株式の逆相関を調べた際、金が魅力ありそう
3.有事の際にヘッジとなり得る
4.最近「自国通貨が信用できない」感覚をまさに実感している。
とはいえ、米ドルもインフレで価値は下落している→金ならいいのでは❓
このような理由が、「配当もナニももらえないとかナイわ~」を超えまして😅
とはいえ現在の保有は2%前後で、おそらく最終的にも3〜5%の保有率となると思います。
ちなみに金の購入は去年から始めたハズですが、利益率が外株に近い状態でびっくりしています。。。
債券はその何分の1かの利益率なので、どちらも購入しておいて比較できてよかったです。