経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

チョコは沁みても虫歯じゃないよ

最近ラミーにはまってます。

買い出し行くと、3箱とかふつーに買い足す勢いです。

コレ食べると、ウィスキー飲みたくなるんだよなぁ。。。

 

息子と歯医者さんに行ってきました。

サボりまくっていた定期検診。

息子も高校合格できたし、卒業できたし、外出規制を外したのでそろそろ行っとこうかと。

コロナとか理由にしてましたけど、キホン私、歯医者さんは嫌なんだよぅぅ~😭

 

駐車場に着いて、「イヤだな~、イヤだな~」と呟くワタシ。

あ。いけね、ついホンネが💦

それ聞いて「コドモじゃないんだからさぁ」とクールな息子。

わが家は親子逆転ですぅ。

結果、息子もワタシも虫歯なく口腔内も良好でした。

 

で、ようやく恐る恐る聞いてみる。

「チョコが沁みるのは虫歯じゃない❓」

最近実は、大好きなチョコを食べると右奥歯が痛いです。。。

虫歯なのが発覚するのが怖くて、健診終わるまで黙ってた卑怯者です。

なんのための健診ですかね❓

どうやらコレ、虫歯じゃなく知覚過敏だそうでしてほっとしました。

甘いものって知覚過敏で反応しやすいそうな。

私みたいに歯医者さんが怖くて行けないあなた、だいじょうぶですよ、チョコが沁みても虫歯じゃないかもしれないからw

(虫歯の場合もあるけど)

 

私はこれで安心してチョコが食べられます。

次の夏の健診は、なんとかサボらず頑張りたいと思います。

彼岸底ってホントにあるんだぁ(汗)

今週1週間やたら頑張ったので(当社比)今日は抜け殻です。

金曜日、市場下落しましたね〜。

おぅ、SQって前日までが荒れるんでは❓と思っていたためびっくり。

1月・2月と不気味な程調子が良かったので、加熱感❓ちょっと心配していたのですが。。。

キましたね💦

 

アメリカ市場の大幅下落は把握してましたが、SVB破綻の関係を知らなかったのでUFJ銀行買ってしまいましたわ😭

掲示板でちょっと知りましたが、全く深掘りせず、気にすることなくザラ場を終え、Twitterとかみてマジか~となりました。

日銀政策金利発表は現状維持。

でも、そのうち利上げする事になると考えているので、UFJ銀行購入に後悔はないんですが。

SVB関連はちょっとなぁ。

 

お豆腐メンタルなためにポジション調整しており、金曜時点では資産0.7%減程度(個人資産)で済んでいます。

週明けからしばらく、わからないけどなぁ。

月曜日から、慌てず見極めながら売買することになりそうですね。

彼岸底って相場のコトバがありますが、私彼岸がいつかを意識してなくて、こないだ春分の日って知りました。

SQあるし、CPIあるし警戒してましたが、ホントに彼岸底、ありそうですね。。。

週末はイベントたくさん

先週末あたりからバタバタしていて、ザラ場を見る時間があまり取れていませんでした。。。

今日とかメジャーSQですよね、なのになんかすごい株価上昇していて怖い〜💦

SQって良くも悪くも荒れるイメージですが、ワタシ的には「悪く」荒れるイメージが強いので。

しかし昨日はアメリカ市場が結構な下落。

今日失業率の発表があるので、警戒感からのようです。

日本も日銀政策金利の発表があるので、来週は潮目が変わることも視野に入れて見ていきたいです。

 

昨日はあさイチで日本製鉄と三菱HCキャピタルの追加購入をしました。

日鉄さんは買い直しの際に、もう高値掴みかなぁ、しくじってるかもなぁとドキドキしてましたが、大相場来るのか❓という勢いで上昇しています。

唯一位、個人的な応援というか好みで買っている銘柄なので、なるべく保有継続できるよう頑張ります。

キャピタルも順張りでイイカンジに上昇してくれている銘柄。

最近、テスタさんのYou Tubeとかを見て「順張り」取引が増えました。

やはり勉強って大切ね。

お勉強しつつ、ザラ場を眺めつつ来週に備えようと思います。

JT最後の優待

最後のJTの優待。

去年の優待はBコースだったケド、最後でCコースを体験できました〜✨

JTってだいたい権利確定日前にかなり売ってしまうため、枚数残ってないんですよねぇ。。。

Cコースゲットのためには1000株必要だし、普段そこまで保有してなかったケド。

去年は珍しく、戦略変更で夏にJTを集中気味で買ってました。

そしたら増配発表で11月に株価が跳ね上がったため、さらに買い増し。

平均購入単価と株価の差を広げた状態で枚数を増やせたため、権利落ち日の下落も耐えられそうよね~と年跨ぎで持ち越しまして、今があります。

 

優待はうどん、カレー、お好み焼き、バタースプレッドから選べるため、迷ってお好み焼きを選択しました。

うどん、おいしいと思うんだけど冷凍うどん10個はさ、冷凍庫が破滅の危機じゃない❓

あ〜お好み焼き6個もまぁまぁ、危機ではあるけど、来た瞬間お昼ごはんにすれば多少数を減らせるはずw

 

さて明日はメジャーSQだと思っていたのですが。。。

なんだろ、メジャーSQって相場荒れまくる(しかも下落方向に)イメージがあって警戒してるのに、なんか相場が良すぎませんかね❓

今週ちょっと忙しくて、あまり相場をのぞけてないのだけど、来週とかどうなるの❓ってドキドキしています。

今日も多分、前場少ししかのぞけないのでスキャルピングの勉強でもしようかなぁ。

内申の功罪

息子の卒業式が終わりました。

先生方・生徒は原則マスクなしで、歌う時は着用するというスタイルの式でした。

在校生もフル参加で、送る歌も去る歌も響き渡り、あぁこんな日が迎えられたのね。。。

泣かないように戦ってましたが、要所要所でぼろぼろ来てました😅

にわか雨あり、降水確率30%程度かな。

 

高校生活も、少しずつ近づいて来ます。

もうすぐ公立高校一般受験の合格発表。

息子は公立推薦でしたが、お友達は一般受験のため、ドキドキもあります。

 

お友達の中で学力も同等の子がいるのですが、息子の方が内申が5〜6違います。

スミマセン、自慢ではないんです💦

同等の学力なのに選べる幅が全然変わっちゃうから、何が違ったんだろうって考えたら。。。

定期テストも模試も大体似たカンジ。

授業中の挙手も同じ位積極的に行ってたらしいのに。。。

実はお友達君、割と課題をやらないらしい〜💦

サボりまくってるという訳ではないみたいだけどね。

一方息子、かなり課題はこなしてました。

クラスで仲が良かった成績上位層の子達はみんな、ノートの課題等を力入れてまとめたりしています。

多分、違いってこれくらい。。。

でも内申違いすぎちゃうんだよね。。。

 

結局お友達は実力があるから多分、合格はしてくると思う。

でも、学力的には同等なのに選べる幅が変わる。

息子はひとつ上の高校を一般受験も可能でしたが推薦でこじんまりまとめました。

お友達も本来ならひとつ上の高校も行ける実力なのに、内申が全く足りない。

こんなに違っちゃう位、日々の課題ってダイジなのかなー💦

課題をこつこつやるかどうかだけで、こんなにレベルが変わってしまう愛知の受験ってどうなんだろう。

身近にわかりやすい比較対象がいて、見えてしまって、すごく考えてしまいました。

 

私は昔浜松にいた事がありますが、あちらは内申関係なく本番一発でした。

なのでこの辺でいう「岡崎高校」確実みたいなコでも、当日しくじると平気で落ちます。

上位層ならともかく、普通の中学生に当日一発のための管理・準備をさせるのは酷な気もするので、「内申」で普段の姿を足すというのも救いにはなるのでしょうけど。。。

その内申の付け方が、結局平等とも言えないからなぁ。

息子の受験は終わりましたが、色々考えてしまう春でした。

売買は少しずつ行う

レンジフードフィルターを貼って、約1ヶ月後、恐る恐るフィルターを外して掃除してみました。

いつも掃除する中のハネとかキレイなままで掃除不要で、フィルター張り替えだけで済みました❕

見た感じ、フィルターを貼り付けた事による劣化らしきものも発見されず。

すごい、すごいよキミは✨

これからもしばらくお世話になります~。

 

高橋ダン氏の「世界のお金持ちが実践するお金の増やし方」を読みました。

すごく失礼な個人の思い込みで、個人の投資家さんの本って基本的に信用してない(本人さんの才能とか、再現性に疑問アリなものもあるため)のだけど、こちらは勉強になりました。

お金の世界って騙し合いな面が強いという、これまた思い込みがあるので、今後も性格悪くうがった見方で情報収集はすると思いますw

 

本を読んで私が嬉しかったのが、こちらの「売買は少しずつ行う」という内容です。

投資では想定外の出来事により暴騰暴落することがあります。

全額を同じタイミングで投資してしまうと、万が一暴落した時に大損害を被る可能性があります。

世界の金持ちは投資に対して「いかに儲けるか」よりも「どれだけ失敗を減らせるか」を考えている。

うまくいきすぎている時ほど自制する精神を持つこと、という内容でした。

 

私は怖がりなので、運用は様子を見て少しずつしか投入ができません。

それを「ブレーキとアクセルを同時にはめ込む凡人」という感覚でいて、ちょっと否定的に見ていたので、それでオッケー👌って言ってもらえた気になってうれしかったです。

特にうまくいっている時の自重ってすごく難しく、つい余計なモノを買っちゃったり、今じゃないよね❓ってタイミングで売買掛けたりしちゃうので、肝に銘じようと思います。

idecoの調整

ダンナに早いホワイトデーもらいました。

ピエールのチョコ✨

バレンタインのトキ、自分用に買っちゃおうか悩んだやつです。

ダンナ、神❕

薄いピンクのハートは上品な甘さでゆずも効いていて、フクザツなお味でした。

大事に食べます。

 

週末、次の10年へ向けて、投信積立関係の調整をしました。

私のidecoは去年前半、外株100%から定期(ノンリスク商品)へスイッチングしています。

→これを毎月1回、eMaxis slim先進国債券に定額スイッチングすることに。

1〜2年かけて行う予定です。

アメリカ経済の利上げが終了し、利下げ局面に入れば利益が出るかなぁ。

リセッションした場合も、有利と考えています。

米国債もいい水準になってきていて、スポットで追加したいのですが。。。

投信で債券を投入しつつ、タイミングを窺いたい所です。

 

月々の運用も、SBI証券の旧プランから新プランに移した関係で、移行できるまで定期100%にしていました。

オルカンに50%、eMaxis slim S&P500に50%へ変更しました。

正直、アメリカ経済がリセッションするか、持ちこたえるかビミョー💦

なので少し分散し、どう転んでも痛い目を見すぎないよう調整しておきます。

 

あ、私名義のユニットリンクの解約金が入気しました〜❤️

縛られて動き辛かった月々の保険料分も運用可能。

さらにキャッシュを得て身動きが取れやすくなり、すごく快適です。

私名義の新NISAは全力で個別株を埋めに行く予定ですが、資金源にできそう。

特定口座の銘柄をすぐ売却→新NISAで購入というのは難しいと思ってまして。。。

徐々には移すと思うんですけど、資金が縛られるなぁと感じていたので、いいタイミングで解約できたと思うことにします。