経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

なぜ勉強するのか

最近息子がラップにはまってます。

上手い人のYou Tubeを見せてくれたんだけど、ラッパーって即興で韻を踏んで(即興じゃないやつもあるけど)キレイにまとめていくってめちゃ頭いいよね~って話しました。

上手い人ってね、自分の「韻の」レパートリーをたくさん持っているそうな。

どんな道でも、上を目指す人というのは勉強や努力や積み上げは必要なのね。

息子とは性別も年齢も違うので、当然興味の範囲も全然違う。

でも「関係ない」とか他人事で流さず、教えてくれたりすることは偏見を持たずに色々聞いて行きたいです。

自分の世界以外を知る=モノの見方・考え方が硬直化するのを防げるし、結構おもしろいし😁

 

ちなみにこないだ、中学で高校数学の前取り❓みたいのをやってきて「サイン・コサイン・タンジェント」について滔々と講義を受けましたが、こちらは早々に離脱しました💦

すまん、ハハ数学はムリっす。。。

 

サイン・コサイン・タンジェント、私のその後の人生には必要なかったですが、選んだ人生によって必要な人はいたのよね。

昔受験勉強で押しつぶされそうになっていた時に、「こんなに勉強してなんになるんだろう❓なぜ勉強するんだろう❓」と思った事があります。

だいたいみんな一度は考える事のようなw

今、息子達をみていて「なぜ初等教育、義務教育が必要なんだろう」って考えたトキ、私の答えは出ています。

 

初等教育は、彼等が目指したい未来を定めたトキ、基礎となってくれるから。

なぜ勉強をするのかは、人生がそもそも勉強だから。

息子が教えてくれたラップの人だって、ラップを極めるのにしてるのは勉強。

息子がラップを知るのも勉強のひとつ。

学校の勉強だけでなく「自分が知らない事を知る」のが勉強であり、それは楽しい事だと思うのです。

昔から息子にはそう伝えていて、学校の勉強以外を学んだ時も「勉強したね」と伝えていました。

私自身も今学ぶ事がとても楽しく、学びたいことを学ぶ事ができ、しあわせでもあります。

 

息子はこの春高校生になりますが、受験勉強以外も色々な事を学び、経験して、望む未来を掴んでくれるといいなぁ。

ワタシはワタシ

ジミ~に好きな「ミヤタのドーナツ」。

30円位で4個だっけ❓入ってる、遠足とかに持ってくアレです。

なんと大袋を発見、ついつい買ってしまいました。

あぁぁ、カロリーがぁ〜😭

 

最近、Twitterを始めてみました。

きっかけは、テスタさんがYou Tubeで、ザラ場中PC画面に板・チャート・歩み値だっけ❓+Twitter表示させてる(しかも自動で更新されるようにしてまで)って言ってるのを見まして。

どんだけテスタさん推してるんだって話なんですけど💦

Twitter、表示させてどうするの❓って、単純に興味を持ちました。

(なにかに利用されているのかは、わからないです。)

使ってみたら、笑える程運用関係ばかりフォローをしているので、世の中資産運用してるヒトばかり❓という誤解ができますw

最近ブログも運用系の方を中心に見ていたりするので、あれ❓運用してる人がマイノリティな感じがしなくなりましたね。

 

実生活では資産運用の話題なんてすることはなく、話したら確実に引かれるヤツなハズです💦

運用面だけでなく、基本的に私の興味の対象とか、性格ってヒトと合わない気がしています。

ずっと、自分って変なのかなとか、浮いているというか疎外感がありました。

最近、割とそういう感覚がなくなって、「ワタシはワタシ」、そう開き直れるようになった気がします。

ダメな自分も、よわよわな自分も、ひっくるめて認められるようになってきてやっと、息がしやすいなぁ。

猫がのび〜っとするように。

少しだけ自分に正直に、自然に生きられるようになって改めて、私は色々な「目」を気にして生きて来たのだとわかりました。

 

なんか一皮剥けたかも❓

元々の性格はそう変わらない。

だけど少しずつ「ワタシはワタシ」で行ってみます。

ちなみに、SNSを見るときは特に人と比較せず、自分のプラスになるよう意識してます。

運用の世界だと億稼ぐヒトとかバンバン存在するSNS

「自分なんて」と卑下してしまったら、それだけで萎縮して運用成績にも響きそうなのでw

ヒトも自分も認めつつ生きていきたい、今日このごろです😄

現渡のお勉強

実は商船三井の買い増し検討中です。

え、マジ❓今ですか❓というツッコミ、どしどしお待ちしておりますw

フネはもうアップダウンがすごくてホント船酔いしますね😁

そんなトコ買い増すんかい。。。

で、真剣に検討するなら先に「信用取引」を理解しないとマズイなと考えました。

いまさらですが私、全く信用取引経験がありません。

理論的な事は本を読んだり、You Tubeを見たりしていますが、経験がないからそれをどう使えるか全く腹落ちしていない。

なので、その辺をなんとかしてからじゃないと、この荒波はこなせないと思いました。

つまり、現状での買い増しは✕。

 

とりあえず、わかりにくい現渡を勉強してみました。

現渡:信用取引を売りで入った時に、自分が現在保有している株で返済すること。

・A社を100円で保有

・現在300円のところで売建をした場合

①150円に下落→200円に戻ったような場合、買返済すれば

 300円(売建)−200円(現値)

→100円の利益が得られます。

②株価が上昇した場合、現渡をすれば

 300円(売建)−100円(保有単価)

→200円の利益が得られます。

 

今より株価が上がりそうだけど、調整するかもしれないなー、どうかなーな時に便利そうですね。

紙に書き出してみて、なんとか理解😅

でもコレ、使用慣れしないと全く腹落ちしないと思います。。。

私は凡人なので、やはり経験から学ぶ面が強いため、スキャルピング信用取引のトレーニングもしようと思います。

昨日やってみたけど、全く決断できずに終わりましたw

私とろいので、まぁ想定内です。

理解しないうちに闇雲に取引しても意味ないので、板とか1分足チャートをひたすらのぞいて修行してみます。

理想は、板やチャートから「ストーリー」が描き出せる位になることかな。

 

ちなみに本来の私の取引形態は「中長期」なのですw

でも市場は様々な立場の方が参加しており、なるべく理解の幅を広げたい。

なので様々な取引を試して行きたいです。

息子高校準備のキロク

エピキュリアンのまな板、軽くて使いやすくて大活躍中です。

大きいのも揃えてしまいたい誘惑。。。

いや、今はめちゃお金使ってるからガマンだ❕

 

息子の高校準備をしています。

制服は冬&夏で8万円位。

自転車はブリジストンのアルベルトで10万位、高いよぅ~💦

普段の自宅用は2〜3万程度の商品なので、もうびっくりしました。

でも高校通学は長距離乗るので、きちんとしたものにします。

 

で、やっとスマホ解禁となりまして、GooglePixel6aを準備しました。

コレ、定価が7万位しました❕

ダンナはHuawei p3 Liteだし、私はOPPO reno 7aなので、わが家で一番高いスマホ持ちですね~💦

わが家、スマホコスパ・機能重視&なるべく安く使うのがモットーです。

iPhone❓ナニソレオイシイノ❓

iPhone使いさんを否定するつもりは毛頭ございません。

わが家的には、ランニングコスト(しかも家族人数分)を考えると、Androidで充分満足できるのにそれ以上掛ける必要を感じないだけです。

 

とはいえ息子、高校生ってiPhoneじゃないとダサいと言われるとかちょっと心配なのですが。。。

息子と話し合い、とりあえず最初はミドル以上のAndroidをなるべく安くゲット→どうにもキビシイとなったら最悪iPhone買うかねとなりました。

この数ヶ月、各社の料金プランを調べ、週末のイベント周りなんぞをしながら、周りどん引きな調査活動をしていた私。

えぇワタシ、調査オタクですw

結果、EDIONで営業さんに引っ掛かり。。。いえ、お声掛けいただき、相談したトコロ、自分の調査結果よりはるかに有利なやり方でGooglePixel6aと周辺機器を無料ゲットさせていただきました。

 

スマホに関しては「大手の家電店さんの相談コーナーとかで相談」が、最適解だったようです。

でもお店によるかな~。

名古屋のビッカメさん、地元のEDIONさんは親切だったし結構有利な内容だったケド、地元Joshinさんはそれほどでも。。。

いや、安くスマホゲットしたいというのが図々しいハナシですからね😅

入学前はお金が掛かるので、ホントありがたいです。

 

息子が「ここ数日で、すごいお金が飛んでいく。。。」と。

そーそー、金銭教育を兼ねて息子には掛かるお金をさらりと開示していますw

生活に、教育に掛かるお金をリアルに体感しておいてほしいです。

ベイリー損切り結果と2月の損益

ラサ商事は乗っかり大失敗しました~。

半値以上下がり、ありゃぁというカンジ。

長期保有希望で、下がっても切るつもりがなかったため、フネ(商船三井)でチャート見る勉強してまして、気づいた時にはかなり下がってました。

入るタイミングは間違えてますが、損切りせず引き続き株価は監視リスト中。

ちょっと会社自体に興味があって。。。

従業員にインフレ手当出したり、なにげに配当の減配がない会社なため、塩漬けておきますw

 

成績が超悪いアクティブファンド(ベイリーギフォード)、損切り確定しました。

自宅資産が7万位、個人資産も5万位マイナスですぅ😭

ただ2月は、損失を吸収してもトータルで8万位利益が出たので、精神的にはダメージ低め。

基本的にアクティブ投信はもうやらないと決めた為、この場合の損切りは正しい判断だと思ってます。

損切りができないワタシ、今回よく決断したね❕と自分をほめ、次へ行きま〜す。

 

損失確定にあたり、多分すっごいいまさらだと思うんですが。。。

損切りすると譲渡益税って還付されるんですね。

損失額確認のために各種画面をチェックしていて、入出金画面を見て、あれ❓ってなりました。

ホントこれまで損切りってやってないんだな、私。。。

 

そして薄々感じていた困りゴト、投信って自分的に合わない❓というか愛せないというか😭

まず、売買から価格確定のブランクがイヤ。

というかブランク中に価格ががっつり動いたりするから、気が気じゃないです。

あと、マイナスでも手数料が掛かってるのがね~、気になるよぅ。。。

個別株なら保有に係る手数料はないし、下落曲面でも配当が入るので、それで運用したりできるし〜とか考えてしまいます。

わがままが過ぎるのですが😅

 

自宅資産は資産額の大きさ&リスク管理的に、日本株個別オンリーでポートフォリオ組むのはマズイと思うので、外株インデックスは入れてますが。。。

色々やってると、好みってわかるね~と思う今日このごろです💦

ラサ商事に乗っかりました

最近のお気に入り、ラミー。

洋酒入りのため、うっかり日中に食べられません😅

 

昨日は午前中、仕事の資料を確認するため外出していました。

イオンモール権利落ち日。

思ったほど下落しなかったのですが、場が開けてすぐ売却しました。

え〜残すんじゃなかったのぉ❓ってツッコミ入りそうですケド💦

キャッシュ余力を上げ、少しリスクを上げた銘柄選考も一部入れたいなと。

あと、前場は株価を覗けないので、とりあえず売却でいっかなと。

 

イオンモールも嫌いじゃないんですが現在、他にパフォーマンスのいい銘柄がたくさんあるのでね。。。

自宅資産の運用はキホン、低リスクで行く予定ですが、キャッシュ余力を上げて一部リスクを上げようかなと画策しています。

個人資産の運用を、最近少しリスク高め(対自分比w)にしていて、結構イイカンジに利益が出ているのでちょっと欲が出たのもある。

あと、最近テスタさんを見ていて、色々な手法の引き出しを持てるように勉強したいと考えており、その一環でもあります。

テスタさんは、マネができるとは思っていませんが、考え方とかだけですごく勉強になっています。

 

帰宅してから、ラサ商事が大幅上昇しているのに気が付きました。

コチラは12月の四季報で監視銘柄(個人資産用)にしていたので、200円以上上昇してましたが買っちゃった。

一気に上昇したため、反落も想定しましたが、出来高は高く最後も上昇したし、単元株を買う資金が小さめで買い増し等がしやすい水準であること、既に調査済で長期保有銘柄として目をつけていた為、まぁいっかぁと。

自分の中では半値になっても捨てずに買い増せる銘柄と考えているので、打診買い程度で入ってみます。

イオンモール権利落ち日

ついにここまで来てしまった。。。

ワイン(インドミタ)の3000ml箱をゲットしてしまいました💦

がっつりデイリーワインです。

中に袋入りワインが入ってますが、真空になってるので、開けても1ヶ月位は品質が変わりにくいらしい。

蛇口❓からワインがカンタンに入れられるので、かなりお気に入り。

いいんですかね。。。

 

イオンモール権利落ち日が来ました。

どれくらい下がるかな😅

今回割と安値で買えたので、買値を割らないのではと密かに期待しています。

一旦売却のつもりでいましたが、不動産銘柄でもあり、売らずに保有もありかなぁと考え中。

日銀新総裁の所信確認で、とりあえず金利現状維持な感じだったため、先週末の後場はほっとした感ありましたよね。

それで不動産銘柄からあえて離れなくてもいいかなぁと方向転換。

ただ週末のアメリカPCE、1月結果は前年同月比で総合5.4%(予想4.9%)コア4.7%(予想4.3%)。

予想よりいい数字が出た→利上げ終わらない懸念でアメリカ市場は下げてます。

週明けの日本市場はどうなるか、様子を見ながら始めたいです。