テクニカル分析、チャート、板読みの辺りをお勉強中です。
こちらの本、チャートの基本的な内容が網羅されていてすごく勉強になりました。
すぐ忘れちゃうので、購入して繰り返し頭に入れるのが目標。
なんとか今年中で、テクニカル系のレベル上げをしたいなぁ。
図書館で本を借りて読む、You TubeやTwitter、掲示板を見る等が主な活動かなぁ。
掲示板は読む価値なしとか批判もありますが、自分の知らないコトバとか理論❓考え方❓が出てきたりするのでありがたく読ませていただきます。
個人的な感想として、Twitterの方が有用度は高いと思いますが。。。
「検索」の基礎となるワード集めには役立っています。
以前読んだ本で、質問のチカラみたいな内容がありまして。
質問のしかた、検索のキーワードを変えるだけで理解できる世界が変わる的なハナシでした。
すみません、昔すぎて詳しい内容を忘れちゃってるのですが、自分で調べる時に的確な「キーワード」を押さえるのが重要、と理解してまして。
自分の知らない世界を知るには、自分が知らない「キーワード」を押さえないと調べられないからね。
そういう意味で掲示板は、自分の世界を広げるための入口として使わせていただいています。