経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

潮目が変わるのを見極める

息子がホワイトデーで、チョコクランチ❓作ってくれました。

朝からキッチンを占拠され、「見ちゃだめ」という事で追い出され、寝室で筋トレするハメに。。。

できあがった品は、混ぜ込まれたコーンフレークが、ちょっと噛みごたえある一品です。

ありがた〜くいただきます😁

 

波乱の先週末が明け、今日から市場はどうなるでしょう💦

私の主要銘柄、ADRは思った程下げておらず、損切りラインを割らずに静観できるといいんだけどなぁ。。。

 

先週までの私の運用姿勢は、なんというか盆栽の剪定❓

損切り予定銘柄を早めに切る。

・資金効率が良い銘柄(ワタシ基準)に乗り換える。

・長期保有希望銘柄を打診買いしてみる。

・長期保有対象銘柄であっても、チャートを参考こまめに売買し、保有数と平均購入単価の調整をする。

・キャッシュ残高を減らさない。

 

微調整し続けていたというカンジです。

たまに購入タイミングをやらかしてますけどw

1月・2月は私史上で高い利益を上げており、市況が良いと感じていました。

そのため派手な売買は控えており、おかげで今回の下落、まだたいした影響は出ていません。

ただ、潮目が明らかに変わったように見える現在、運用姿勢は多少変える必要を感じています。

私は長期保有・短期取引銘柄を分けて保有しないため、損切りラインがぶれ気味。

主に長期保有、買値を失敗しても配当をもらい続けたい銘柄を買うので。。。

 

今、テスタさんのYou Tubeとかでめちゃ勉強していますが。

テスタさんは、同じ銘柄でも長期と短期で損切りラインが異なるそうです。

保有目的で口座も分けるような方なので、私みたいにごちゃまぜプレーヤーはなかなか真似はできないのですが。。。

ストーリー毎に出口が分けられるような銘柄選択も、今後考慮に入れたいです。

 

あと、今回の下落でポジションを大きく減らした方からの質問への回答で「この下落で大きくポジションを減らすような持ち方が問題では❓」と仰っていました。

私自身、おそらく暴落は読めない人間。

なので、何かあってもそこそこ動ける程度のポートフォリオを意識したいです。

リスクオフしすぎても「稲妻の輝く瞬間」に居合わせることは叶わない。

一方で過度にリスクを負いすぎるのも、資産を大きく減らして市場から退場となりかねない。

潮目は気にしつつ、自分のベストになるよう調整続けたいです。