経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

機会損失を取り戻すための実践中


父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教えを読みました。
200ドルの車を買うことは、その200ドルを運用すれば得られるはずの利益分をも損をしているという考えは、私にとってなかなかの衝撃を生みました。


で、機会損失=効率の悪い運用商品でもあるな~と思いまして。
わがや、3年前にオーストラリア国債の保険商品をダンナ、私名義でそれぞれ同額お試し購入しています。
正直、債権なんて利回りも高くないのにこれで保険商品ってどうなんだろうと思って、さらに同額米国債を自力で買いました。
5年位したら、比較評価しようと思って。
3年後ですが結果、米国債は3割くらい評価上昇(債権は下落してますが、円安で評価上昇)、保険商品はとんとん。
これ、いらないですね。。。


解約後どうするかまで、想定してから解約することにします。
1.日本円に戻して日本株個別運用
2.日本株に戻して外株投信運用
3.米ドルへ変えて国債社債購入
→豪ドルから直接米ドルを買えるならいいのだけど、そうじゃないと為替手数料がなんかもったいないかも。。。
4.豪ドルのまま債券を購入
→3%の利回りの商品を見つけたのですが、そもそも豪ドルでは価値下落しているため、11年後の評価額が現保険商品に勝てない計算に。
なのでなしです。


為替のおかげで「評価トントン」になるので、日本円に戻して運用します。
ダンナ名義→息子口座で日本優待株運用、ワタシ名義→外株投信運用しようかと。
ここまでやって、ダンナに相談です。
色々検討結果、撤退理由等を話し、撤退オッケーにw
ひとつひとつ潰して行くのは手間ではありますが、運用しながら非効率な商品を潰していき、機会損失を減らしていこうかと思います。