経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

米国債と海外ETFのこと

キャッシュ比率が高いわが家。
ダンナは財務的な知識はなく、「資産を日本円だけで持つリスク」に理解は得られず。。。
運用資金は、決算時やFPの先生のセミナーに参加した際(私がね~)に現況を説明したり、商品の提案をして獲得してます💦
運用面以外で時間を取られる状況です😅
さすがに円安とインフレが猛威を振るう現在、キャッシュの一部を運用へまわす提案をして、追加運用資産ゲット〜w


さてどうするかなぁ。
ここまでポートフォリオ計画するより、ダンナの理解を得やすい商品買ってたから、ここらできちんとしよ。
まずは一定額米ドルで持つ事で、日本円比率を下げる事を考えています。
運用より資産分散の意味合いなんだけど、どうせなら利金とか、ちょっとほしいよね。。。


海外ETFも気になるのですが、税務的に。。。
海外ETFは、日本での20.315%以外にアメリカで10%課税されてしまいます。
二重課税を取り返すためには、要確定申告。
でも私、現在ダンナの扶養の身ですぅ。
仮に私名義で海外 ETF を買って、確定申告で所得が上がってもなぁ。
今取引している日本株申告分離課税だから所得は上がらないし、NISAもidecoも課税そもそもされないし。
来年以降は、新しい仕事で多分確定申告をするので、その時は考え直しもありだけど。
現状、私向きじゃないんだよね。
ダンナもふるさと納税で、確定申告なしでやってるしなぁ。。。


それで米国債または米社債は❓と考えました。
こちらは二重課税なく、申告分離課税
今はかなり利金も高くなってきています。
為替リスクは多分にあるケド、商品的には放っとけばいいので、相続財産としてありよね❓
満期後レートが高い時に売りなさいと、教えておけばいいのだから。
アラフィフなのでそろそろ、贈与や相続も視野に入れ、運用を考えとこうかな。


というわけで現在、購入商品の検討と、投入額の計画中です。
投入額を決めるために、6月末の中間決算でしっかり資産状況の再把握をしてからになりそうです。