経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

ユニットリンクのこと

5年ぐらい前に、我が家のお世話になっている SP の先生に勧められ、ユニットリンクに入りました。
アクサ生命のやっている保険商品ですね。
割と悪者にされてる、変額保険てやつですw
えー、運用の勉強してるくせに、そんなもの入っちゃうんだって言わないでくださいw
この保険は、生命保険会社が用意している特別勘定から自分で指定して運用していく商品です。
色々グループはあるんですけど、我が家は100%外株なので覚えてません。
市況が悪化すると感じた時は、悪化前に元本保証グループへ残高を移すこともできます。
内容としては、DC や ideco タイプといえます。


ユニットリンクの契約時期は、これから運用を始めようかなという時期。
私は運用を検討していましたが、まだ旦那があまりいい顔をしなかった時期でもあります。
先生のセミナーに出たことがきっかけで、加入したこの保険。
ここから始めて色々な運用を旦那に認めさせた経緯があり、私にとっては思い出深い商品です。


商品の評価に関しては、あと5年すると減額や解約に手数料が取られないため、その時にきちんとします。
現状は市況がよく、運用はプラスで推移。
解約するのに高い手数料を取られる時期ですが、手数料払っても解約返戻金に利益が乗る状況です。
このタイプの商品は運用額を、市況の良し悪しに合わせてリスク商品から一時的に元本保証商品に出し入れできるため、私好み。
タイミングが合えば、利益が大きいのです。
ただし、保険会社に手数料はかなり持って行かれるため、同じ系統で言えばidecoやDCで運用するのが効率的。
我が家、そっちはほぼやっちゃってるからね。
あとは、ある程度勉強していないと「タイミング」をはかるのは難しい(そもそもタイミングを図るというのは無理なのですけど)ので、初心者さんはつみたてNISAの方が気持ち的に楽かも。


あと5年で変更可能なので、出口戦略をどうしようかなーと考えてまして、ブログを書きながらまとめてみました。
手数料取られても、運用結果がよければ、継続でいいもんねぇ。
多分ですけど減額してほそぼそ継続しそうです。