経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

青楼オペラが完結していた〜(多分ネタバレあり)

2週間くらい前に、家族で恐る恐る安城コロナの健美効炉に行ってきました。
マンガ読んでゴロゴロしたかったのです。
でもやっとコロナが落ち着いたかな❓と思ったら、最近えらいことになってますよね。。。
あぁ、これでまた、ひきこもり生活だな💦


青楼オペラは、武家の娘である主人公朱音が遊郭に入り、親の敵を探し、お家復興を目指す話です。
近江屋惣右助と出会って恋をし、恋とお家復興の狭間で揺れながら、苦しみながら進む姿が泣けます。
設定はまぁありえないんだろうけど、朱音ちゃんが頑張る姿はなんか目が離せない。


主人公だけでなく、周りの人物それぞれの心の動きがとてもていねいに描かれているから、だと思うけど。
設定は全然現実的でないけど、私はすごく引き込まれてしまう作品です。
この作者さんが描く、他の作品も好きだったからきっと作風が合うのかな。


朱音ちゃんの生き方も応援したくなるんだけど、個人的には、朱音ちゃんのライバル役❓の紫ちゃんが好き。
朱音ちゃんの元従者である利一を好きになる紫ちゃん。
色仕掛けをして利一に断られちゃうんだけど、直後に、朱音ちゃんの目的のため紫ちゃんが犠牲にならないと得られないものが発覚。
利一が、その残酷なお願いをするんだけど、利一を好きな紫ちゃんが、他の人のモノにならなければ叶わない願いを簡単に引き受ける。
「見返りになんでもする」という利一に、見返りを求めない理由を誇らしげに告げた時が、本当に泣けました。
報われてほしかったなぁ。。。


8巻位までは既に読んでいたんだけど、12巻で完結になってました。
終わり方は少し雑かな〜と思ったけど、でもうまくまとめてくれていてよかったかなぁ。
私は読むスピードが早く、本もマンガも好きで自宅に購入はあまりしません。
(年間300冊以上読むので、全て買ってたら多分、本部屋が必要になる。。。)
だけど青楼オペラは何度でも読みたいので、購入考え中です。

投資信託を一部売却してみて感じたコト

セゾン投信で積立をしているんだけど、今日本株ブームが自分の中で来てまして。
資金を日本株運用のためにちょこちょこ移動しています。
個人資産なので、総額はたいしたことがなくて、だから投信の積立運用自体をやめるか悩み中。。。


ただ、セゾン投信は長らく中野社長に「精神的安定剤」になっていただいていたし(自分が勝手に)、毎月届くレポートや日々の評価額チェックで海外商品全体の動きをなんとなく理解できていたというメリットも。
これやめたら、情報取得の方法と習慣が減るのでどうかなぁ。
全部やめたらさすがに、動きをチェックすることはないと思う〜。
わがやは海外商品の比率が高いので、ちょっとまずい気がする。。。


そうだ、一部売却してみればいいんだ〜ってコトに気がつきました。
全部売却しなくてもいいじゃん。
とりあえず一部売却しつつ、そのお金で投信運用を続けておいてまた、考えよ〜。
なにしろ私の日本株売買は多分、再就職しちゃえば回らなくなるからね、忙しすぎて。。。


投信を解約するのは、初めてです。
口数解約と金額解約があるけど、今回は金額解約にしました。
終値近い時間に、海外市場の動きを見て上がっていることを見てから売り注文。
ところがね、初めて売却してびっくりしたのは、約定日が2日後というコト。
あ、知識としては知ってたんだけど。。。
いつも株でリアルに売買するし、すごい違和感です。
え〜結構値動きするから、すぐ約定できないってすごく気持ち悪いし、コワいなと正直感じました💦

ランドセルは池田屋さん

ランドセルは可燃ごみって衝撃から、ワタシの中で再度存在を認知されたわが家のランドセル。
息子は「だいじに使うんだよ」「うん、だいじにする」って言った側から、放り投げる、上に乗る、壁にズリズリして傷をつける。。。
おぃ、「だいじにする」ってイミ知っとるのか〜❕❕
ひどすぎる扱いでございました。


だけど6年間苦楽をともにして、今見ても型くずれしていないし、傷もそんなに目立たない。
まだまだ現役ですぜ、ワタシ〜って様相なの。
これ多分、池田屋さんのランドセルが丈夫なんだと思うのよね。


今や「ラン活」(ランドセル購入活動)なんてあたりまえに言われる時代。
息子が年長さんの時、会社の同僚から知った私は、色々調べてみました。
その結果、いわゆる工房系ってきちんと拘って作ってくれるけどお値段もそんなに変わらない(モノによるけど)な〜と。
土屋鞄さんも気になったんだけど、静岡の池田屋さんにすることに。
理由はまさに「丈夫そうだったから」。
息子は黒を希望していたので、発色の美しさは不要だったし、機能面を重視しました。


池田屋さんのランドセルは、なるべく軽く背負えるような構造だったり、保証書なしで6年間修理してくれたり、男子ランドセルとしていいのではと思ったのです。
浜松まで遠征して購入しましたが、古き良き美しい品だなと思いました。
家の実家がお金は出してくれて「いちばんいいものを買えばいい」とコードバンを勧められたけど、買ったのは牛革です。
丈夫だしね〜。
6年間、結局修理なしで苦楽をともにしてくれたことに感謝しています。


刺繍はそこから型が崩れやすいからなしとか、女子には物足りないかもしれないけど。
昔ながらの装飾のない美しいランドセルで、ワタシは好きなんですよね。
乱暴系男子にはおすすめ😁

資産運用を学びたいときのおすすめ本著書サマ

私はもともとが大変なビビリで、資産が減少するかもしれない運用商品なんて怖くて仕方ない人間です。
怖くてしかたないままの状況で運用すれば、相場が急落したときに不安で手放してしまう。
そのため、自分のメンタル補強のために「安定剤」を色々用意しました。
人としては、セゾン投信の中野社長。
セミナーを名古屋でされる度に聞きに行き、投信にかける強い気持ちに勇気をいただいておりました。
あとはわが家の資産相談をしているFPの先生かな。


でも「人」はいつでも会えるわけじゃない。
私を導いてくれる本、勇気づけてくれる本、知識をくれる本。
私は結局「読む」人間なんだなぁと強く感じます。
様々な運用関係の本を読みまして、どれかひとつおすすめというのは難しいのですが。
資産運用分野に限っていうと、一度これはという本に出会えると、だいたいその方の著書とかお考えは安心できるものが多いかなぁ。


私は、竹川美奈子先生と朝倉智也社長の著書はかなりの確率で押さえます。
竹川先生はFPさんで、「投資信託にだまされるな!」を読んで大変勉強させていただきました。
朝倉社長はモーニングスターの社長さんです。
モーニングスター投資信託購入時に、スクリーニングで利用しており、そもそも朝倉社長の著書でモーニングスターの検索を利用して投資信託を購入する指南書のようなものが大変参考になったのです。


他にも数人、この方ならという方はいるのですがこのお二人の本は優先して読んでいて、これまであまり違和感に出会ったことがないのでおすすめかなぁ。
まぁ資産運用の方向性が違うと、また感想も違うだろうけど。。。

さっそくお祝い

f:id:sofiaFP:20200719072921j:plain
息子に身長抜かれた記念、お祝い会で〜す。
こないだわがや男子受けがよかった、タコスパーティにしました。
これがお祝い会❓
単純に、タコスパーティ予定だった所に「お祝い会」と名称をつけただけでは。。。
あはは、気のせいデスヨネ〜😄


タコスソースはカルディのものですが、息子が辛いものニガテなため「マイルド」の方です。
う〜ん、ホントに全く辛くないからちょっと物足りないんだけどね。。。
タコスソースはサンクゼールのが、ホントは好きです。
そろそろ買いに行きたいな〜。


前回はレタスにしたんだけど、キャベツ千切りの方が巻きやすかったです。
業務スーパーのタコスシート❓はちょっと小さいのか、そもそも巻きにくいんだけどね。
タコスシート、どこか他のも次回は試してみようかなと思いました。

ランドセルは可燃ごみだった

コロナあり、息子中学へ入学あり、存在を忘れられていたランドセル。。。
あはは、さすがにそろそろ処分ですよネ〜。
だけど、ランドセルってナニゴミなんでしょ。
まずそこでつまったワタシ。


わが街は、ゴミ区分の一覧表みたいなのがありまして、めったに調べませんが試しにのぞいてみました。
五十音順でナニがナニゴミかわかる一覧を見ながら、「え〜でもランドセル載ってる❓だってランドセルだよ❓」と疑問だったけど。
ありましたよ〜、まさかの可燃ごみでした。
考えてみたら頻度は低いけど、確実に毎年、処分に困る親がいる物件でしたね。


疑問も解決できたので早速、処分しようかと息子に確認したけど。
そのまま処分でなく「お別れ会してから」だそうです。
提案したのはワタシですけど。
お別れ会、単にありがとう〜っていいながらお夕飯食べるだけなんですけどね〜。
でも息子、ばっさり処分でなく、ちょっと挨拶してから別れたいというまぁやさしさ❓があってほっとした感もあります。


だって6年間、お世話になったもんね。
投げらたり、乗られたり😭、壁にズリズリされながらヘタれなかったキミ。
6年間ありがとう。

む、息子に背を抜かれた〜

ついにこの時がやってまいりました✨
中1の息子、コロナ在宅の間に急に背が伸びました。
冬に作った制服のサイズでそのまま夏服を届けてもらったら、夏服が寸足らずになる位には。
これ、気のせいじゃないね〜、少なくとも半年で5センチ以上は伸びてるわ。


もともと背が高い&コンスタントに1年5センチ位ずつは背が伸びていた息子ですが、半年5センチ以上って、これが成長期なのかしらね。
そうすると気になるのは、いつ私が身長を抜かれるかです。
ちょいちょいダンナと息子と3人で、測り比べていたのですが、ついに。
息子に身長抜かれました、ばんざ〜い😄


ダンナママも私ハハも、悪いより身長が10センチは低いので、息子にとっくに抜かれてます。
あの、孫に身長抜かれたときのばぁちゃん達のなんともいえない「どや」感に少しジェラシーだったワタシ。
ワタシはまだまだ先なのにぃ〜❕
10センチ違うんだから、あたりまえだけどねぇ。。。


そんなこんなでこの日を迎えたため、私は朝から張り切り、週末にお祝い会をやろうか画策中。
へんてこテンションなワタシですが、ちょうどランドセルのお別れ会もやることにしたので、合わせて執り行う予定で〜す。