経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

暴落待機資金が足りない

こないだ四季報読みながらその場ウォーキングしていたら、ダンナに「重くない❓なんか立て掛ける道具とか買ったら❓」と言われました。

重いんです❕でも補助してくれる何かを考えるに至ってませんでした。

目からウロコ😳

で、譜面台なんてどうかなぁと思ったんだけど。

高さ足りませんわ。。。

そですよね、コレが必要な方は座って演奏されるでしょうし😭

私は運動と資料読みや読書、いっぺんにやりたい派なので、これから探してみます。

 

さて、Xにヘムさんという株クラさんがいらっしゃるのですが、ポストの内容がすごく濃くて勉強になります。

現在、かなりヘムさんのXでお勉強していて、しかも追いつける予定が全くありません。

銘柄もきちんと調べておられる上に、分散でリスク回避もしておられ、ワタシ的に理想に近い、すごい方です✨

ブログも執筆されていて、こないだ暴落についての記事を読みました。

結果、自分の暴落対策ではまだまだたりてないな~とわかりました😭

 

Xの株クラさんは、凄腕な方が多数いらっしゃり、手法や余力の考え方等のポストも多岐にわたります。

中にはフルポジな上級者さんも存在するのですが、へたれな私の場合、確実にフルポジはヤバイ💦

暴落が来た際、こういう方は下落率が異なる銘柄をうまく売買し、損失を押さえながら、暴落後瞬く間に来るリバウンドもとったりします。

実際オフ会でお会いした方もそういう手法の方はいらっしゃるので、すごいわ~と尊敬してしまうけど。。。

 

我が身に置き換えたら、むりむり😅

決断力に欠け、メンタルお豆腐なワタシではどう想定してもできる気がしない。

だからこそ、余力管理は重要なファクターなのです。

ヘムさんのブログに、まさに余力管理の参考となる内容がありました。

総資産に占める現金比率の例

・50代

現金50%

投資資金 30%

暴落用待機資金 20%(証券口座に入れておかなければならないが、普段使いは❌)

・60代

現金60%

投資資金 30%

暴落用待機資金 10%

 

私は一応40代ではありますが、気分はもう50代ですので、いったんこちらを参考に余力を考えようと思ったのですが。。。

余力、全く足りていない😱😱😱

そんなに運用にまわしているつもりはなかったけど、それなりにやってたようです。

なので現在、新規の銘柄分析もしつつ、保有銘柄の処分順に頭を悩ませております。

どこも結構気に入ってて、売れないけど。。。