成長株、お勉強中のソフィアです。
高配当銘柄になじみすぎて、選定銘柄が「成長株」なのかわかりません😱
いいじゃん❓って思った銘柄、株価がジェットコースターすぎる~。
IPO後、あまり時間が経過していない銘柄のため、思惑で上下するようです。
値動きは全く好みでないのだけど、業種とか、業績とか応援してみたいので、保有継続に悩みます。。。
前途多難ですが、頑張ります💦
そしてメイン銘柄、私の三菱HCキャピタルが吹いております。
業績良し、連続増配良し、株価の上昇はこれまで地味めだったお利口さん❤️
買い増ししやすい株価も魅力。
現在日立が保有数を売却していますが、それが終わると、値動きが激しくなる可能性を考え、前から少しずつ買い足し。。。
購入方針は、平均購入単価の上限を仮決めして少しずつ買い足しの予定でした。
しかしここのところ、想定以上の急激な上昇で、呪文(購入方針)変更です❕
「平均購入単価ダイジに」→「がんがんいこうぜ(保有数重視)」へ。
景気敏感株なので、暴落来れば半値とか狙えると思いますケドね。
その時が来たら、配当もらって待ちながら買い足せる程度の保有数にしておこうと思います。
※銘柄名を上げていますが、投資を推奨する意図はありません。
あくまで個人的な楽しみです☺️