朝からゴミをじゃんじゃん出してやろうと捨てまくっていて、CPIのチェックを忘れていました。。。
ゴミ出し>CPI❕❕❕
主婦の真理ですw
CPI見る前に主要指標を確認しましたが、
・為替はドル安方面
・株価は上昇
あぁ、インフレが落ち着いてきたんだなぁと、これだけ見ても予測できます。
実際の CPI は前年同月比6.5%上昇、前月比は0.1%マイナスでした。
前月比は市場予想が据え置きだったため、イイカンジにインフレ改善されてますね~。
これでFRBが利上げに対する姿勢を緩めるのかな〜って期待で株価は上がっているし、ドル安方面に動いている模様です。
今はホントFOMCの行方を気にする→各種インフレ関連指標に神経質に反応するカンジですね。
それはそれとして把握しつつ、何があってもそこそこブレないポートフォリオ構築に励もうと思います。
なにせ暴落は恐らく、どれだけ指標をのぞいても私なんぞでは予測できないと考えているので。。。
実るほど頭を垂れる稲穂かな、を念頭に今日もザラ場のぞいてきます😊