経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

ドル建て資産のゆるい運用計画

今日も今日とて読書ウォーク。

本読みながら、わが家の酒飲みテーブルと化していたクッション型トランポリンでウォーキングですw

昨日は10555歩、おとといは13694歩頑張ったぞ。

この本は2012年発行なので、色々古い所もあるのですが、 ニクソンショックの事とか、今でも勉強になることが多くて読んでよかったです。

私的に非常に勉強になったのは、通貨のトリレンマ。

「自由な貿易や投資」「金融政策の自律性」「為替レートの固定」この三つを同時に達成することは不可能であるということです。

これを知っていると、色々納得できる事が増えますね~。

なぜ、ギリシャ通貨危機がユーロの暴落につながるかとか、他にも色々興味深い内容で一気読みできました。

 

でね、伊藤先生もはっきり、為替は読めないとw

経済のめちゃ偉い先生もそう仰るので。

素人の私は、ドルコストでドルを積んで行きます。

ちょっと前から始めてまして、今円高に移行し始めて、ちとドキドキだったのですけど💦

こちら読んで改めて決意。

積んでいく金額は、円高だろうが円安だろうが淡々とできる額に設定。

(今年の決算を出したら、来期から金額変更を計画していますが)

淡々と積んで、2〜3年毎位で貯まった段階で、その時有利な商品に積み替える。

効率は悪く思えるけど。。。

私の中で、ドル建ては円貨で資産を持つリスクを減らすため必須。

なので、とりあえずゆっくり長期目線で行こうかなあと。

 

なにしろまだ、ドル建ては商品の研究もできてないので、お試ししつつのんびり行きます❕