経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

その銘柄は私にとってのベスト銘柄か

今日は、夜息子氏がみそラーメン作ってくれました✨

息子が作ってくれるゴハン、うまうま❤️

 

さてさて、私にとって今やXはベテラン株クラさん達の投資手法や銘柄選定を学ぶものすごい勉強機会です😊

この1年位、Xを契機にオフ会や勉強会に出たりXで学んだり、勉強の深度がアップしたと思います。

学ぶうえで、最近特に意識していること。

それは、自分自身の資産量・手法・PFに応じてベテランさんのやり方をカスタマイズする必要があるという事です。

 

特に銘柄選定について。

例えばある方が、今日A株(単元50万)を購入とポストしたとします。

自身の監視銘柄で、調べたらちょうど買い時❕ならすぐ買っていい気がする。

でも、その方の資産量が3億vs自分は300万円の場合とでは、単元50万のA株の重要度って変わると思いませんか。

億り人にとっては数ある分散銘柄の一つだけど、300万円の人なら6分の1を占める銘柄は主力級。

PF内での立ち位置が違います。

あと、分散を効かせているベテランさんの場合、既に安値でたくさん保有銘柄があるため、さらなる分散目的の買いかもしれません。

一方保有銘柄数に限りがあり、運用年数が浅い方の場合、最適な銘柄はA株じゃなく、すでにベテランさんが超安値で持っているから買わない保有銘柄の中にあるかもしれません。

大物さんの銘柄選定を拝見するのはすごく勉強になるし、楽しいです。

結構みなさん好みがでるので😊

ただ、やみくもに追随せず、自身の基準に当てはまるかや他に条件の良い銘柄がないかを考えます。

 

手法なども、色々な方のお考えを学ばせていただいたので、現在は自身にカスタマイズするべく考慮中。

手法や資金量でやっちゃいけないことなんかも色々変わってくると思うのです😅

例えば損切り

短期&テクニカルで売却益を取る方については、ラインを決めて損切りするのは絶対に大事になるでしょう。

グロース株を扱う方についても、企業の将来利益の見通しが変わった際等、損切りは必要になると思います。

ですが例えば高配当&累進配当銘柄を保有して配当を年金代わりにもらいたい方などは損切り、不要な場合もありますよね。

自分の見ている景色はどこかで、その損切りホントに必要❓となったりします。

よく言われる機会損失等も、キャピタルゲインをガンガン稼いで儲けたい方ならアリだけど、ゆっくり着実に利を育てる方等なら自由であってもいいのではとも思うし。

 

自分にとって都合のいい所だけを真似するのでなく、自分の資産量、手法、考え方などをしっかり見つめて取り入れる事を考えるようになりました。

これをするにはなにより、自分自身を深く見つめ直さないといけないので、この1年で自分についても深く知ることができるようになった気がします。

株って人生勉強だわ。。。