毎年年末はダンナ実家へ行きます。
義弟家族とお寿司とかお肉とか買い出しして、集合。
そして年始に、昨年の決算をしました。
資産増減結果は、パーセントで。
自宅資産:前年比111%
個人資産:前年比121%
自宅資産は現預金率が高いため、運用パフォーマンスとはかなり異なります。
一方で個人資産は余力はあるものの、ほぼ日本株個別で運用しています。
日経平均は前年比128%くらいだったかなと記憶しております(違っていたらスミマセン)が、個人資産のパフォーマンスは意外と悪くないですね〜。
私は指数に勝つことを目標にしていないので、充分満足です☺️✨
(5%程度増えればいっかな程度に考えていました💦)
実は指数に勝つなんて目標にしたことがなく、資産増減を%で考えたのは初。
株クラのみなさまを見て、恐る恐る出してみたのですが、個人資産で短期売買を始めた3年位は10%以上利益が出せていてびっくり。
確定利益がいくらだったか、しか気にしてなかったのですが、これからはちょっと気にしてみます。
今年は元旦から色々ありましたが、市況は堅調。
大発会は、日経平均こそマイナスだったものの、私のPFは過去最高。
想定より新NISAの威力がある❓と感じています。
地震、わが家もかなり揺れて恐怖でした。
多分マンションのため、実際の震度より揺れたものと思われます。
情けないことに、メンタル的に本当に弱いので、揺れている間パニック💦
しばらく揺れている感覚が続き、動悸が激しく気持ち悪く。。。
お風呂に入った時の水の揺れでさえびくつく体たらくでした😭
震源地から遠い私ですらこのストレスなので、被害にあわれた方は実害&恐怖で大変な日々をお過ごしと思います。
被害に遭われた方が、早く穏やかな生活を取り戻せますように。