休日の朝ごはんに、無印バウムを出してみました。
こないだ無印行ったトキ、ついつい塩チョコバウムに惹かれて買っちゃいまして。。。
おいしかったです~、朝からしあわせ✨
ここのトコロ、株価上昇がものすごくて含み益がヤバイです。
こわ〜💦
どんどん見たことない含み益になってく、こわ〜💦
今運用しているからこその状況で感謝すべきなのですが、そろそろストレスもヤバイです。
買いたい銘柄が、高すぎて買えない😭
ザラ場見つつ動けない日が続く。
なにもできない感&もっと何かできたのでは感&このまま手が出ない水準へ行っちゃうのでは感等。
普段みない含み益を眺めながら、感じるのは「満足」でなく「焦り」「恐怖」「無力感」だったりします。
うぇぇ〜と思いつつ、朝眺めたX。
結構「今はガマン」的な発言の方がいらっしゃって、なんかほっとしました。
そうなんです。
これからMSQもFOMCも来るし、理性は今ガマンの子と言っているのよね。
私は損切り下手なので、ガマンと余力調整を人より厳しくしないといけないと思っています。
ついでに、今みたいな上昇局面に買い焦りするクセありで、失敗が多いのはこういう時なのです。
わかってるのに感情とは恐ろしいものナリ。。。
自宅資産の運用はこの10年でなるべく効率化、つまらない運用へ近づけたい。
感情の波と戦いつつ、周辺事項の勉強や対応をしてしのぎたいと思います。