なんとか四季報読書第一弾、終わりましたぁ😭
今回から年間購読に切り替えたため、木曜日の16時ぐらいに届きました❕
コレ、いいですね〜。
木曜日中に、800番→900番→100番→ 200番と読了、しかも翌日のザラ場対策までする余裕ができました。
順番がヘン❓だいたい好きな順に読んじゃうんだよなぁ。。。
そして金曜日は売買しながら残り攻略。
金曜日っていつも四季報読むのに必死で、売買まで手が回らないのだけど。。。
今回は読んでいる途中で、監視銘柄の数字が改善したのに気づき購入→その後ストップ高という事態も。
金曜日、なにげに勝負日でしたわ😳
木曜日の夕方届くと、金曜日の取引に間に合わせたくて頑張るので、読むスピードと意欲も上がる気がします。
とりあえず一廻り完了。
昨日のお風呂はのんびり入って(木曜日はお風呂でも読んだ❕)気力回復し、週末で精査&購入計画できるといいなぁ。
6月、四季報あり、経済イベントあり、封筒爆弾ありで忙しいね〜。