息子とハマってるカラオケ。
息子、中間テストが終わったので行って来ました~。
朝から二人で3時間。
持ち込みオッケー店舗なので、お昼はセブンイレブンでゲットして、持ち込み。
普段ほぼコンビニに行かないので、コンビニめしを食べる理由ができて楽しすぎる🎵
しかも株主優待でもらったクオカを使って、節約w
3〜4回行くと採点システムにも慣れ、今回は二人とも全ての曲が87〜95点代まででおさまりました。
というか90点代の方が多く、慣れすぎて点数に反応せず、息子に「いちお90点代なんだから喜びなよ~」って言われて気づく。。。
あれは私のようなオタク気質の人間に向いたシステムだと思います😁
色々試してみた結果感じたコト。
まずは曲自体を歌いこんで、不明点をなくしておく。
歌詞見ないで歌える位がベストです。
自分で歌詞を理解していないと、発声と息継ぎがスムーズにいかず、安定性やロングブレスの辺りも点が伸びないので。
ワタシの場合、息子さんと行くのに昔の曲ばかりでは。。。と必死に歌練したのがよかったです。
昔すぎて曲があいまいだったものは、点が伸びませんでした。
90点代を取るには更に、選曲と歌い方をある程度システムに寄せていく必要がありそうです。
例えばボカロは曲自体も難しくて、今のところ88点代までしかいけない。。。
それでも、95点の壁が❕
素人にはここが壁限界かね〜と話していたのですが、まさにその後二人とも95点代を取れました❕
息子は水平線を3回歌って3回目。
相当採点システムに寄せて、取りに行った結果です。
私は初披露の炭治郎のうた。
これは、歌が簡単で歌いやすく、かつ私の声域と歌い方に合っていたからと思われます。
二人とも喉の調子が乗ってきた最後だったので、素人には喉のノリも追加しないと厳しそうですね〜。
たかだかカラオケに、ついつい研究分析したくなるオタク気質w
でもキレイに声が乗るとうれしいし、単純にすっきりするので一人練にも繰り出すぞ~。