土日で作った常備菜を利用して、カフェ風ランチにしました〜。
まさに色々作ってるとき、昼ごはんまで作るのめんどいので。。。
常備菜は、息子が身体を絞りたいって言ってまして、食事を少しでも健康的❓にしてみたくて、今週ちょっと気合い入れてます。
とりあえず作ったのは、こんなカンジ。
・やみつきキャベツ
・茄子の煮浸し
・ゴーヤチャンプル
・厚揚げハンバーグ
・もやしナムル
・ラタトゥイユ
あと、鶏むね肉は砂糖と塩を揉み込み、DIRを加えて下味付け。
ピーマンは千切りして冷凍。
キャベツ、もやしは下処理して一部冷凍。
ランチには、以下を出しました。
・厚揚げハンバーグ(小)と茄子の煮浸しにおろしポン酢をかけたもの。
・厚揚げゴーヤチャンプルに、ニンジンマリネを乗せたもの。
・杏仁豆腐
ちょっとずつでもワンプレートになってると、それなりに見えるよねw
常備菜を少しずつ使ったから、食品の品目数は多いのですよ~。
みおさんとか、まりなちゃんのチャンネルで、少しゴハン見たらやる気になりました。
You Tubeってありがたいね。
運動とか、食事改善とか、人に関わりながらじゃないとモチベーション保てないので、本当に感謝です。