久しぶりに、に志かわさんの食パンを買いに行きました。
東岡崎にある店舗は、駐車場がないため旦那に連れてってもらうしか行けなくて。。。
一人でちゃちゃっと行けるなら、きっとに志かわさんの食パン頻度が上がるんだけど。
ブルブル、そんないつも食べてちゃ、ありがたみがわかないよね。
久しぶりにいただきましたけど。
食べる前にまず、食パンがずっしり重い。
これ多分水分でしょうね。
食べてみるとしっとりしっかりした食感に、かなり甘みを感じる。
何もつけなくてもどんどん食べ進められます。
この食感と甘さなら、フルーツサンドも合いそう。(もったいないけど)
ちなみに2日目はまた、食感とか激変します。
そしてトーストすると、外はサクッと中はもっちりとろっと、すっきりした甘みも感じます。
ナニこのおいしさ。
自作のりんご煮がぴったりマッチ。
やっぱここの食パン、ワタシ好み~❤️
食パンを買いに行った時、店員さんにお礼を言いました。
こちらの食パン以上のものを、見つけられないと。
私史上1番おいしくて好きですと。
そしたら店員さんがものすごく喜んでくださいました。
パンは毎日状態が違うため、パンを作る方は日々試行錯誤して作っていらっしゃるそうです。
作っているものが喜びます、すぐ伝えますねとのこと。
それを聞いて私も、すごくうれしくなりました。
お声掛けをして喜んでくださる方というのは、かけている努力や思いが強いと思うのです。
自分がそうだから、そう思うのかもだけど。
一生懸命作ってくださっているパンを、感謝しておいしく頂きたいと思います。