ぜんそく(仮)も、副鼻腔炎も、原因がアレルギーなカンジがしてきました。
でも、そもそも原因であるアレルギーを改善できたら多少ましになるのでは?
ということで色々調べてみたけど。
そもそも私ナニのアレルギーがわかんないのよね〜。
とりあえず自分の自覚症状を書き出すことにしました〜。
【食べ物編】
1.鯖・・・ショック症状
(お腹の激痛、下痢、嘔吐、冷や汗かいて倒れて全身冷たくなる、顔は土気色、意識レベル低下)
2.ニンニク・・・激しい腹痛と下痢、胃がキリキリ位ですむこともある
3.玉ねぎ、ネギ・・・気持ち悪くなる(火がとおしてあればOKのこともある)
4.かに、えび・・・気持ち悪い
5.鮭、白米、ウィンナー・・・胃もたれ
6.そば・・・胃もたれ、倦怠感、吐き気
7.パイナップル、キウイ・・・胃がただれたように痛い
8.炭酸・・・胃がキリキリする
【そのた編】
1.黄砂(多分)・・・鼻の奥~頭にかけての鈍痛、目が痛い、だるい、呼吸しにくい
2.日光・・・肌がピリピリ痛い、ひどいときはじんましん
3.寒さ・・・鼻水が出る
4.ほこり?・・・前に働いてた会社でトイレから戻るとき絶対くしゃみが出ていた
【考察】
主だったものはこんなカンジ。
鯖は、もう殺してくれって位痛くて痛くて痛くて。
座っていられずに倒れこみ、ショック症状が終わった後ははいつくばって動けず、ほぼ意識が飛び、痛みに耐えすぎて疲労困憊で翌日は倦怠感もひどく使い物にならないので怖くて2度と食べられません。
ただ、この症状はここ10数年以上、毎年夏に3〜4回起こしてるので、鯖のみ原因ではなさそう。
そして、アレルギーかもナゾ。
ニンニクは体調によって大丈夫な時もあるけど、ひどいと鯖と同程度のショック症状を起こすのでなるべく避けています。
でもアレルギーというより多分、ニンニク中の成分「アリシン」が私には強すぎるんじゃないかな~、同じ原因でたまねぎやネギで気持ち悪いんだと思う。
アリナミン飲んでも気持ち悪いんだけど、薬剤師さんに相談したら、アリナミンってアリシンが入ってるんだって~。
ホントにアリシンがダメなんだって、びっくり。
パイナップルとかも、酵素が私には強すぎるんじゃないかなと思ってます。
色々考えると、アレルギーっぽいのは食べ物は意外と少ないのかも。
【対策】
1.食物のアレルゲン断ちをして、腸を健康にして反応を減らす
腸ってアレルギーを起こす食品によって傷つけられて、環境が悪くなってさらに反応しやすくなるってネットで見たのでどうかなと思ったけど。
私そもそも、自分のアレルゲンを知らない・・・何を断てばよいのだろう。。。
2.アレルゲン特定について相談する
う~ん、先生にアレルゲンを特定してもらえるか相談したほうがいい気がしてきた。
先生はほこりや動物の毛とかっておっしゃってたけど、これがどうしてかはちょっとわからないからなぁ。
結局、呼吸器科の先生に少しずつ相談?という結論となりました。
先生、アレルギー科もやってるからね、次回にでも聞いてみようかなぁ。