わが家のしーちゃんに癒やされながらお伝えします。
日鉄さんの前にスミマセン、息子私立高校受験、合格しましたぁぁ😭
合格発表は4時からで、時間来ても怖くて確認できなくて、息子に聞きました。
へたれが過ぎるわ。。。
ちょっと便利なシステムで、特進3コースから普通コースまで4コース位あるのですが、当日の成績で自動的にコースを見てくれるという。
なんとか一番上のコースで合格できたので、自信になってくれるといいな。
次は公立推薦で、体調不良時の代替がないので、全力で体調管理に勤しみます。
そして散々大騒ぎした日本製鉄さん。
実は。。。昨日朝イチで買っちゃいました、てへ。
昨日のブログで「しばらくガマン」とか言ってたクセに❕❓
メンタルコントロールが大事で、難しいてか言ってた口で❕❓
頭悪いの❓
脳内批判殺到です😭
でもやっぱり橋本社長率いる「強い日鉄」さん、気になるんです。
最近気になるインド絡みでも、欲しい。
代わりと言っちゃなんですが、JTを一部利確しました。
これで余力は変わらないので、今回は長期保有を目標にします。
中山製鋼所さんもいいな~と思ったのですが、配当無配の年とかもあるので💦
基本的な希望として長期保有し、配当もらいたい私には不向きな銘柄かなと判断しました。
というか「鉄」が欲しいんじゃく「日本製鉄」が欲しいから諦められなかった。。。
午後から仕事だったので、仮に下がっても長期保有するわ❕と決めて仕事行きました。
帰宅して終値のぞいたら、結構上昇していてびっくり。
二酸化炭素の地下貯蔵❓みたいなコトをやるみたいですね。
材料視されたのかな❓と思いつつ。
でも地下に二酸化炭素貯めるって、永遠にできるわけでもなさそうなんだけど❓
貯めすぎてばーんとバーストしたりしないのかね❓とハテナいっぱいです。
ちょっと調べてみようかなぁ。
株価の動きが激動なので、どう来るか全くわかりませんが、長期保有銘柄として見守りたいです。