こないだ結婚記念日で、ダンナが買ってきてくれたティフィンのケーキ🎂
生クリーム激うまで、スポンジが繊細なふわふわ。
こちらは大昔、結婚式の2次会で、大きいケーキを持ち込んだ時にオーダーしたお店なのです☺️
まだ存在してくれていて、変わらずおいしいのがありがたい。
久しぶりに食べて、おいしさにテンション上がったので、名古屋遠征の際私もお土産チャレンジしたいです。
スポンジが多分、他店より柔らかいから、崩れず持ち帰るのが大変そうだけどね。。。
四半期決算がだいたい終了しました。
Xではグロースのヤバさが一部で話題になっていましたが、私はあまりグロースを保有していないのでわからない💦
カバーは決算よかったケド、1日しか株価盛り上がらなかったとか。
ドラフトも決算よかったケド、株価冴えないねーとか。
保有銘柄だとそれくらいかな🤔❓
大日本塗料は、直前で1000円以下で買い増しして◯
最近決算プレイはしていませんが、ここは財務&配当もいいカンジなので、中国塗料の決算見て念の為買い増しました。
ヤマハ発動機は、決算で下がった所を新規買いで◯
12月までに、優待狙いで欲しかったので良かったです☺️
フジオーゼックスは、決算で下がった所を新規買いしましたが、まだ下がるね。。。
DOE&優待銘柄なので、さらに下がれば買い増し含めて考慮。
プレミアムウォーターも、決算で下がった所を新規買いして下がってます。
そして昨日、決算良かったディアライフを新規でえいや❕
これはどっち転ぶかわからないけど、利回り6%取れる予定だし、9月配当一括銘柄が欲しかったので、チャレンジ枠としておきます。
決算前後の取引はそんな感じかなぁ。
割安な配当&優待狙いの長期保有目的なので、そのうち報われればいっかなというところです。
この11月まで割と余力を上げて待っていたので、それなりに納得の行くお買い物ができたかなと思います。
決算はあまり被弾もしてない(近鉄やられましたが)です。
だいぶ買い込んだので、まだ余裕はあるけど様子を見て、余力をまた開けていこうかなぁ。