株式取引歴いちおう十数年あったはずの、ソフィアです。
昨日の朝売却した銘柄を、前場中もう一度買い直したのですが。。。
平均取得単価が、買った金額と違うんですケド~❕
な、なんで❓
システムがおかしいの❓
→楽天証券のチャットで問い合わせたら、同日に売りと買いがある場合、時系列じゃなく1日の平均が単価になるそうな。
すんごく今さらでゴメンナサイ。
この十数年、長期保有(放置ともいう)が主なため、同日売買なんてほぼしていないor気づいてなかったんだと思います😭
私の実際取引で計算しますと
・一昨日2065円で買ったカバーを、朝方に売却しました。
・その後価格が下落したので、2011円で買いました。
(2065円+2011円 )÷2=2038 円が平均単価となりましたってコトです。
え〜、薄利で逃げたと思ったのに、再計算で損失出したおばかがここにいますよ💦
楽天証券のチャットはそんなに親切に教えてくれなかったので、後で調べてみたら、特定口座の税法上ルールらしいです。
またひとつ、おりこうになりました。
気分はドラクエでスライムと戦ってる冒険者です、まだまだ装備が足りないぃ。
失敗しつつ、少しずつ経験値を増していると思いたいです😅