今週のお題「あったかくなったら」
叫ばせてくださ〜い❕
息子、公立推薦の校内選考通りましたぁぁ〜❕
正直、推薦用に対策をしていなかったのと、応募が多かったそうでダメかなぁと思ってまして。。。
学力実績だけしかなかったので、部活実績とか生徒会とか持ってる子がいたら勝てないので。。。
なんだろう、息子は頑張ってきたんだけど、やっぱり「力技」だけじゃなくピンポイントに目標掲げて対策していくって必要だよね~ってしみじみしていたのです。
仲のいい、息子より成績上位の子は、英検は準ニ級を取得、生徒会役員、部活役員&大会実績と、ばっちり対策してましたし。
頭いいだけじゃなく、各方面目配り。
しかもね、考え方とかもしっかりしているのですって。
早いところ到達点を決めて対策するって、資産運用でもめちゃくちゃ大事ですけど、高校受験でも大事でしたわ。。。
今の子、すごいな。
しみじみしてたら息子も推薦枠をいただけたので、私のパッションが収まらない。
うれしくてこちらで叫ばせていただきました、スミマセン💦
校内選考通っても「受験機会が1回増えた」程度の難しさらしいのですが、当日なんとしても受験会場にたどり着けるよう、心身を整えることをサポートしていきたいです。
今はなるべく自宅引きこもりです。
特に飲食を伴う外出は控えている状況で、シゴト絡みの総会とか親睦会も遠慮させていただきました。
でも春になったら❕
息子とカラオケ復活するぞぉ~。
息子が付きあってくれなくても、ヒトリカラオケするぞぉ〜。
肺を鍛えて、喘息を撃退しようと思います❕
2ヶ月ほどカラオケから離れたのと同じタイミングで、胸がちょっとぜいぜいしたりしてるのです。。。
カラオケがいいの❓
単純に季節的に喘息&蓄膿症に合わないの❓どちらかナゾですけどね😅