経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

仕事に求めるもの

現職で半日勤務しています。
みなさん多分いい人(少なくとも嫌がらせはしない)だし、昔の職場みたいにパワハラ四天王もいないし、限界まで仕事振られて精神崩壊する状況にもないし。
心身追い込まれて無理する状況にはないので、感謝すべきとは思うのです。


一方で、想定以上に得意分野を封じられる。
情報は共有されず、自分がどこまで求められているかもわからない。
細かい実務を簡単な口頭説明だけされ、後出しで「それは○○だ」と訂正される。
みんな忙しく、そもそも困っても聞けない。
出社するとぽんと机に仕事が置いてある。(詳細不明)
確認したくても、先生は出かけるまで社員と打合せしていて話せない。
小さい事務所なので、新しい人を指導する文化も、情報共有、改善、評価する文化もないのだと、頭では理解しているのですが。。。
些細な事だろうし、かまってちゃんと思われるのもキツイし、諦めたつもりではいるんだけど。
もやもやする気持ちを抱えていました。


そんな時ネットの記事を読みまして。
あらかた内容忘れちゃったんですけど、できる人間ばかりがやめていく会社のひとつを例に上げて、理由を説明、みたいな感じです。
人が働くときに求めるものが三つあるそうです。
確か、「安定」「お金や条件」「やりがい」だったかなぁ。
どんどん能力のある人間が辞めていく会社で、経営者は、賃金が低いから人が辞めていくと思うようだけど、実はそうではない。
能力の高い人間ほど、自分が成長していると実感することや必要とされといると感じること、つまりやりがいを1番重視すると。
その職場では、上司などが部下に成長を感じられるような言葉がけをしたり、評価をしたりする文化はなかったそうです。


その記事を読んでいて、あー私は仕事に対してやりがいを重視しているのだなと気づきました。
例えば現職で、成長を感じられるような言葉や、自分が必要とされていると感じられるような言動が少しでも感じられれば、時給は安くても「少しでも貢献したい」って気に、なれるのよね。。。
パワハラ四天王がいた職場は、業務量も責任もヤバく、心身限界以上に追い込まれましたが。
踏みとどまり続けられたのは、上司の評価、支え合える同僚、かわいい後輩ちゃんがいて求められており、仕事にプライドを持っていたからという面もあります。
給与や福利厚生、評価制度、教える環境もあったけどね。
今自分が確かに貢献できている、ここにいる価値がある、成長できているというプライドは、ばかにできないものなのだなと実感しました。


残念だけど現職には望めないので。
求められてもムダなものは割り切って、よそでその辺は満たして頑張ろうと思います。
ストレスフルですが、プライド持ってやれそうな仕事を、並行で行うことにしました。
この先一本にするのかはまだ決めてませんが、頑張ってみます。