今週のお題「最近あったちょっといいこと」
息子の期末テストが終わり、全て点数が帰ってきました。
順位はまだですが、点数的には良かったです。
今回、見てて怖くなるぐらい気合い入れて勉強していたので💦
まずはその頑張りが形になって良かったなとほっとしています。
多分これまでで一番やってるはずなので、甘いなあとは思うけど成果として出て欲しかったんですよね。
今後のやる気につながるし。。。
今回、飛躍的に上がったのが4教科。
あるあるなんですけど、4教科は手を抜きがち。
ていうか私も、4教科の大切さは高校になってから気づいたクチです。
受験には関係ないけど、内申に関わるからダイジなんだよね。
(私の場合、大学受験に内申は関係ありませんでしたが、単純に試験結果で上位にいたかったため対策しました。)
前回の期末でも、少しアドバイスしたけど右耳〜左耳へ流されw
案の定時間が足りなくて、4教科に手が掛けられずビミョーというか散々な出来。
(1年生の時はそもそもテスト勉強ほぼしてないから5教科にも手をかけてませんけど💦)
なので今回は1ヶ月ちょっと前から、週末4教科の教科書どれか一冊を持ち帰って少しずつテスト対策をするようにアドバイスしました。
今回も右耳〜左耳へ。。。な感じでしたけど、塾の先生に4教科を大事にするように言われたらしく。
そこから気合い入れてた感があります。
もうね親の言うことなんて聞きませんからw
先生、あざーっす。
結果、4教科の上がり方が飛躍的。
そもそもが悪いんで、ホント飛躍的。
1年の、一番悪かった時と比べると「塾の広告に出るぐらいw」の上昇。
よくありますよね、進学塾のチラシで、期末試験○点アップ❕てヤツ。
いやいやいやいや、うちの子絶対ありえないでしょ〜(努力しないから)とか苦笑して眺めてましたが。。。
そうやって息子を見ていると、息子はきちんと自己肯定感が育っているタイプなんだなあと見受けられました。
がむしゃらに頑張れるって、ある程度自分を信じてないとできない。
いくら能力があっても、自己肯定感が低いと踏ん張りがきかなんですよね。
一番信じるべき自分が信じられないから。。。
私がこのタイプだったので、よく分かります。
そういう点では息子は、自分が望むものができた時に、きっとパワーが出せるタイプだなぁと思って少し安心しました。
もちろん、親以外の、信頼できる応援団を用意する必要もあるけど。
おかげさまで今、塾の先生が役割を担ってくださり、感謝しています。
あと私ができることは、彼が失敗しても動揺せず、何があってもどーんと受け止める覚悟をすることかなぁ。
大人なのでくだらないことに心が動いたり色々しちゃうわけですが。
何が彼のためか、を1番大切に考えられるように見守りたいです。