趣味は、わが家の資産表を眺め、増えていく数字をにやにや見つめること❕(キリッ)
ソフィアです。
そんなワタシが仕切るわが家決算は12月、そろそろ決算へ向け、保有する金融商品の評価をしております。
えぇもちろん、これも趣味(再度、キリッ)
でね〜、わが家はドリームロードという豪債権を一括購入してるものがあるんです〜。
積み立て運用をだいぶ整えたため、今ある資産の一括運用もちょっと欲を出しましてね。
今年末初めて、きちんとした評価額をだそうとマイページをのぞいてみました。
気づいたのは、解約返戻金額(豪ドル)が満期より、高い🤔
あれ❓と月次の解約返戻金額推移を見たら、月でかなりの変動が。
為替レートで日本円額が変異するのは想定内なんだけど、レート変換前の解約返戻金自体が変わるのは、どうして〜❓
FPの先生に聞いたら、債権自体の評価額が変わるからですって。
あぁそうでした、債権は満期なら払戻金額固定ですが、途中解約の場合、評価額が変わりますね。
当然FPの勉強で学んでいた事なんだけど、腹落ちするのって、実践で自分ゴトになってからなのよね〜って改めて気づきました。
購入時にかなりの説明は受けたし、私自身FP2級までは学んで知識はあるのですが、実際買って評価してみて気づくコトも多々あります。
そういう意味で思うのは、買った商品はきちんと評価しようねということ。
あとね、私でもかなり理解がめんどう。
なので、この手の商品はしろうとさん向けとは思えないなぁと。
うちの先生から買うなら、買ってからのフォローもしてくれるからまだいいと思うけど。。。
為替レートや市場動向や、正直海外商品は評価がめんどくさい。
評価がめんどう=処分タイミングがわかりにくい。
知らない間に大損害では、困りますから💦
ありがたい事に利益は出ているから、私は評価した瞬間からウキウキですけどね〜。
商品自体は、マイページを見て、きちんとした評価額が自分でわかる人以上でないと、おすすめはできないな〜と思いました。