経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

息子の中学休校対応

こちら愛知、緊急事態発令対象外エリアでございますが現在、入学式終了〜19日まで休校と相成りました。

教育委員会に休校要請文書が行ったのは、入学式前日。

・・・あの、休校措置は文句ないです。

今の感染スピードは脅威だし。

でもね、あの人たち2回目なんですよ?

3月の休校の時だって、前日の夕方に教育委員会に文書出して翌日から休校。

なにも学んでないのかな?

私達は決まったことは従うけど、先生たちがどれだけ現場で苦労してらっしゃるのか。。。

2回目なんだからさ、始業式までに滞りなく準備ができるように体制敷くとかできなかったのかな。

 

 

嘆いてもしかたありません。

3月は一日2時間程度のおべんきょうでお茶を濁し、好きにテレビ・アマゾンプライム・ゲームを楽しんだ息子。

洗濯手伝い、お皿洗い、洗濯たたみ手伝いと、時々家事手伝いも混ぜましたけどね?

いやいやおうちにいるんだから、それくらい働くよね?

 

 

我が県(市なのかな~)の中学はとても忙しい。

私昔中2でこのエリアに引っ越してきたんですが、宿題の量ははんぱなく、部活は遅く、とても生活できませんでした。

結果宿題をさぼって内申を大きく下げ、実力テストの成績だけならいけると言われたトップ校から2ランク下げた高校に入学するというまぁまぁダメな人間でした。

わが息子がきちんと宿題やってけるんだろうか・・・生活できるんだろうか・・・。

悩みが低レベルすぎます。

 


3月は軟禁状態のストレスも勘案し、ゆるくしましたが、もはや中学生なので多少しめなくては。

なので今日は私なりにがんばって、息子と休校期間中のおべんきょうについて相談&お話合いを行いました。

本来なら中学で5時間6時間授業なのだから、半日テレビ見てがはははもうやめましょう。

息子から「一日4時間お勉強+タイピング、読書でいかがでしょう」という提案(自ら提案しないとブラックスケジュールを突きつけられそうと忖度した結果)があったのでとりあえずその線で。

チャレンジ、チャレンジイングリッシュ、英語の書き取り、漢字の書き取り、小学校でもらったプリント復習、中学の宿題なんぞを中心にやることに。

そしてチャレンジイングリッシュは私がついて指導することになりました。

どうもね、文法と実技が、なすがままにこなすにはお腹おちしないみたいなのよね。

今日初めてとなりについて、be動詞と一般動詞につけるdoの違いや、疑問形・過去形・一人称~三人称への変換をついでに質問したり、解説したらとてもすっきりしたらしく。

「あなたが望むならついて指導する」(ホンネ:やらなくてすむならやらない〜)と話した所、本人からの希望でこの1時間は私が指導することに。

まぁその、反抗期近い息子ちゃんが自ら望むので、断れませんね、めんどくさくても。

まぁ中一位ならまだ、教えられます。

昔はアルバイトで塾講師も家庭教師もやりました・・・成果を出そうとするとカナリ自分の時間つかって研究が必要でわりに合わないので、すぐに辞めましたけど💦

 

 

中学の担任の先生が、今日お電話をくださいました。

家庭訪問→まさかのただ家まで行くだけで訪問、会話なし→「訪問」じゃないじゃんてコロナ禍ホントすげーと感心する流れ。

直接対話できないので、お電話くださったようです。

私はもと勤め人なので、上の指示に振り回される先生方のご苦労は本当に身に沁みますし、ありがたいと思います。。。

どうなることかわかりませんが、やれることをやって最善を尽くすのみですね〜。