経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

消耗品注文システムの検証

f:id:sofiaFP:20200401083457j:plain

先週、わが家消耗品の棚卸でした。

わが家はドラッグストアから微妙な距離のため、ある日消耗品が切れると買いに走らなければならないのがおっくうです。。。

あぁ今はうちに居ますから買いにいけばいいんでしょうけど、基本的にずっと20年以上仕事をしていたので食材も週末まとめ買いだし、そもそも平日仕事あがりに買い物にいける余力はなかったもので。

週末まとめ買いのついでにドラッグストアへ寄るにしても、食材+消耗品てめちゃめちゃ重いんですよね~、勘弁して。

というわけで、現在我が家は消耗品注文表を作成し、月末週で在庫チェック及び発注数書き込み、月初イオンでネット注文。

ネット注文できなかったものだけを、ドラッグストアへ買いに行くという方法で取りまわしています。

半年使用できる注文表も、はや2枚目終わり掛け。

そこで少しこのやり方について評価してみようかな。

 

【メリット】

・お店の動いていない時間にネットで注文がかけられるため、時間が有効活用できる。

・重いものを持ってきてもらえて助かる。

 月イチ注文なので、洗剤とか水とかかなり重くなるのです・・・。

・ほぼ月イチまとめ買いのため、消耗品費の把握がしやすい。

・イオン株主であるため、株主優待の対象となる。

あさイチで注文すると最速その日の午前中に持ってきてくれ、意外と機動力アリ。

 

【デメリット】

・欲しいもの全てを網羅することは不可能で、ドラッグストアへは行くことになるため2度手間ともいえる。

商品の入れ替えが多いので、正直そのたびに同等商品を探すのはめんどう。

・これまで5000円以上送料無料だったのが、3月から330円かかることに。

 

こんな感じかなぁ。

ただ、デメリットとしてあげた2度手間問題は、全てをドラッグストアで済ませて重いものを手に食い込ませながら運ぶことを考えると、たいした問題とは思ってません。

これから歳を重ねた時、買い物帰りの負担が少ないというのはさらにメリットになると思うので。

アマゾンプライムに加入してるので、アマゾン購入も考えたんだけど、ちょこちょこ持ってこられても、また仕事を始めることを考えるとまとめ買い継続でいいんですよね。

悩むのは送料(月イチ330円×12=3,960円/年負担)なんだけど、自宅の消耗品在庫を切らすことなく、余裕を持ってドラッグストアに行けるメリットを考えると仕方ないかなと考えてます。

このままだらだらアマゾンプライムやるなら、まとめ買い自体をアマゾンで行うという手もあるけどね。

今月は買い出ししちゃったので、来月辺り実験してみようかなと思います。