わが家の歯磨き粉コーナーです。
子供用、システマ⇒ダンナ用(私も朝食後使用)、アセス⇒夜用、ホワイト&ホワイト⇒起床後すぐ用です。
私、虫歯体質でございます。
妊娠中に6個もでき(しかもつわりがひどくてしょっちゅう磨いてたのに!)、その後はちょこちょこできてしまいます。
痛覚に問題があるらしく、かなり手遅れにならないと自覚症状がないため、定期健診はかかせません・・・。
そろそろ自費治療にしないと銀歯が増えちゃうので、虫歯ができないようにがんばる+虫歯貯金しとかないとね・・・自費治療、たっかいもん。
ホワイト&ホワイトは、LDKで歯のホワイトニングに効果があると読んだので、あさイチに組み込みました。
これ、結構効果あるよ!
年齢を経てそうとう黄ばんだ歯が、劇的にとは言わないけどわかるくらい明るくなります。
糸ようじと奥歯専用歯ブラシと歯間ブラシは、余裕があるときしか使えてない💦
夜は寝ている間に一番最近が増えると思うので、アセスで磨きます。
ということをしているうちに、あれ?歯磨き粉の種類が増えてますね・・・。
それぞれ目的があるので、今さら減らせないのよねぇ。
息子はそろそろ子供用歯磨き粉を卒業していいと思うので、今の在庫がなくなったら大人用になりそうです。
ちなみにこの吊り下げ保管、とっても楽です~。
最後の方って自立しにくいんだけど、これだと引っ掛けるだけできれいに収納できるし。
接地面が空くので、後ろに歯磨き粉の在庫を収納できる、なかなか優れもの❤️