経バナCafe

経バナ(経済バナシ)と読書とハッピーを♪

横展するという概念

まさかのシゴトシリーズだらけ😁
横展というのは、ある情報を関係部署へ情報共有することです。
トヨタのように、前工程や次工程が絡む仕事では、たいせつな概念と言えます。
でも前工程があり、次工程があるというのは実は、トヨタに限らないコトのはずだし、そもそも情報共有が必要なのは前後工程だけでないハズ。
なので、横展とは他企業でも本来重視される事項ではないでしょうか。


私が前職で社会保険の担当をしていた時期、社会保険関連の法改正情報はどこからも降りて来なかったため、自身で情報を入手し、関連部署へ情報共有するという事をしていました。
まぁ、メイン担当が忙しく、私が比較的余裕がある状態だったためできたことですけど。
当時はもう時短勤務だったので、法改正に対しての業務改善時間がなく、情報を早く入手したかったのです。
時短は1日にできる業務が限られるから、法改正対応のような重い案件は、早くから対応しないと正直対応できません。
結局は自分のために始めた努力ですが、自分も周りも得るものがあるなら、間違っていないと思います。


ちなみに、名南経営さまのブログから情報をいただくコトが多かったです。
正確かつ、年金事務所より情報が早い事も多かったので、名南さまのプロ加減には脱帽。。。


私にとって、正しい情報を掴めば考えられる関連部署へ情報共有するという感覚は、あたりまえなのですが、意外と社会一般常識ではないのかなと感じることが最近あります。
まぁ。。。
成果主義では周りや後進に対しての貢献は、評価対象とならないから、重視されないのかもしれませんね。。。


私は、組織というのは、人が変わろうが、別の部であろうがある程度の業務レベルは保つべきだと考えています。
引き継ぎがうまくいかず、同じ事を間違えたりするのはあり得ない。
それを補完するのが、マニュアルであり、横展で情報共有する事ではないのかな。
正直、後任が自分よりできてしまうのがイヤとか、担当業務が忙しくてマニュアルまでまわらないとか、言い分はあるんでしょうが。


後任にきちんとした指導ができない人間、情報を自分だけで抱え込む人間ばかりを組織が評価してしまう世界なら。
まぁ私はカンベンだなぁ。
そんなトコでがんばり続けたらず〜っと、ぼろぼろの畑を整地するシゴトをさせられ、かつ評価はされなさそうだもんね💦
自分だけよければいい世界、自分だけが抱え込む世界なら結局、回りまわってきちんとした指導を受けらなくなる環境だろうにね。。。


ちょっと愚痴に近くなっちゃったけど、どんな立場であっても、自分が評価されなくても、やはり私は横展はしたいです。