楽天ペイに続き、Lineペイをすこ~しだけ使ってみることにしました。
前に楽天カードを、Line通して作ったらポイントが4000程ついたためです。
普通にポイントのままにしといても、4000ポイント分スタンプは買わないだろうし。。。
スタンプ欲しいから、ポイントはある程度ほしいけど、たくさんあると、ポイントの使い道っていまいちわかんなくって。
正直、あれこれ色々首をつっこむのはめんどうだし、あんまりやりたくないんだけど。
まあそういうこと言ってると、あっという間に歳とりますもんね♪
ドキドキしつつ、Lineペイの手続き。
手続きは簡単ね~。
で、せっかくなので使えるお店をネットで探してみたんですけど。
ワタシの楽しめるお店、あんまり使えないな。
古本大好きだからブックオフ・・・ダメだし、マンガレンタルも大好きだからTSUTAYA・・・あれ、ここもダメか。
じゃあお試しで、コンビニで使ってみる!
ローソンへおやつをお買い物に行きました。
記念すべき初Lineペイ。
でもQRコード決済って何かしら???楽天ペイはカードを、しゃらーんでよかったので勝手がわからなかったです。
こっちがQRコードを出して、読み取ってもらうのね!理解、理解。
無事お買い物をすることができました。
慣れてる人からしたら、ナニそのダメダメ感ってとこなんでしょうけど。
私にとっては、ちょっとした冒険です♪
まだ使ってるとも言えない私なんですけど・・・正直、キャッシュレスはめんどいという感想になりつつあります。
だってさ、お金みたいにどこでも使えないもん。
こっちはここで使えて、こっちはあそこで・・・事前に調べとかないとかえってレジでまごつきます。
今はめんどうだけど、効率悪いけど「おべんきょう」と思ってるからやるけど。
自分でチャージしてまではやれない気がする。。。