息子、筋トレに励んでいます。
スクワット、腹筋、背筋、腕立てと、1回に大した量はやってないものの、これまでのだらだら生活を思うと頑張ってる~♪
歯磨きをさぼりがちなので、歯磨きついでのスクワットを伝授してみました。
右前歯で10回、左前歯で10回、奥上の歯で10回、奥下の歯で10回。
毎日ワタシはついでにやってます。
いつも同じ筋肉がついちゃうので、敬遠しがちなんだけど、しっかり意識を向けると違う筋肉を鍛えられます。
ワタシの場合、お腹から上にあがるようにして腹筋を意識。
内またから引きあがるような意識をして、内またの筋肉を意識。
おしりをなるべく後ろに突き出して、もも裏の筋肉を意識。
たまに手を挙げて脇腹の筋肉を意識。
やり方を変えることでかなり、使う筋肉が違ってくるのでまあまあいいんじゃない?と勝手に思ってますが。。。
歯磨きできてかつ、筋トレになり、かつ歯磨きをさぼらないしある程度の時間をかけられる♪
スクワットに飽きたら、腰回しもあります^^
レンジといって足をたてに開き、膝を90度に曲げていく筋トレもできますね。
意外と歯磨き筋トレ、色々可能でございます。
息子、筋トレ続くといいなあ。
ついつい腕立ての姿勢(おしりが出すぎると×)とか、スクワットの膝の位置(お尻を突き出すようにして、膝を前に出さないようにしないと膝に負担がかかります)とか気になって口をだすハハ。
あ、いかんいかん黙らなくちゃ。。。